Svaha Yoga Image
name Logo

Voluntary Association

Svaha Yoga

Support

Woman Rights

Health

Vision

誰もが誰もの価値を認められる, 調和のとれたしあわせな社会の実現

more

Issues we are working on

Issues we are working on Image
Issues we are working on Image

#Well-being

個々人それぞれが良い状態にあることは,幸せな社会へのファーストステップです。そのためには身体だけではなく精神面,そして社会面においても健康であることが重要です。

ハタヨガ(身体活動を伴うヨガ)では,日常動作では意識しない部分に光を当て動作に落とし込みます。そこでは身体的スキルを身につけながら,自らの感情に気づき,その感情と適切な距離をとることを学ぶことができます。

適切なヨガプラクティスは,心身の健康と精神面の成長を促す効果的なメソッドです。少しでも多くの人が心身共に健康な状態を保てることは,社会全体の健全さにつながり得ると考え,わたし達は様々なかたちでのヨガレッスンの提供をしています。


#Gender Equality

女性の支援はわたし達の活動コンセプトのふたつめの柱です。ヨガレッスンによる収益の一部をシングルマザーのサポートする団体への寄付に充てたり,国際女性デーのイベントレッスンを行なってきました。ジェンダー平等は調和の取れた社会を実現するために不可欠で緊急の目標であり,そのための勉強会などもを行い,支援につなげています。

Why we are tackling this issue

Why we are tackling this issue Image
Why we are tackling this issue Image

コロナ禍の2020年春,緊急事態宣言下ではヨガスタジオやスポーツジムもクローズを余儀なくされ,仕事のないインストラクターと行き場のない顧客が分断されました。また,収入源を理由にスタジオ会員を辞める方も目立ちました。

せっかくのヨガの習慣を続けてもらうことができない状況に歯痒さを感じ,2人のヨガ講師が無料でオンラインヨガをスタートしたのがスヴァーハの活動の始まりです。その後は無料レッスンの他,チャリティクラスや有料のクラスを増設し活動を続けています。

わたし達のレッスンでは,参加費を払えばそれが誰かの支援に繋がります。また,単なる運動不足解消だけのレッスンではなく,人と人が「つながる」ことを重視しています。ヨガを練習しながら人間として成長したい人のコミュニティの実現が今後の目標です。

How support is used

How support is used Image
How support is used Image

バースデードネーションは理念について共感する団体への寄付にいたします。それ以外のプロジェクトは,無料レッスンやチャリティレッスン,勉強会などのわたし達の活動費用として大切に使用させていただきます。

無料で参加できるクラスもあります。ヨガをしたことがない方でも理念に共感していただけた方は,気軽にアクセスしてください。それからの支援でも構いません。また,クラスに参加していただけることがわたし達への支援になっています。

https://www.svaha-yoga.com

Representative:津野千枝・青木菜穂

Explore
  • For social challenges
  • For associates
  • For campaigns
About Syncable
Services

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved