CO2排出ゼロ!STOP温暖化クラウドファンディング「グリーンサンタになって子どもたちに地球と未来を残そう!」

支援先

認定NPO法人 とちぎボランティアネットワーク

CO2排出ゼロ!STOP温暖化クラウドファンディング「グリーンサンタになって子どもたちに地球と未来を残そう!」の画像

とちぎコミュニティ基金

支援総額

79,637円

/ 720,000円

11%
  • 支援総額

    79,637円

  • 支援者数

    7人

  • 残り

    49日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

霧島酒造×スターバックスがSDGsで連携!「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」で生まれるサステナブルな憩い 【脱炭素グリーンサンタ・キャンペーン】

2025/11/12 22:29

霧島酒造×スターバックスがSDGsで連携!「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」で生まれるサステナブルな憩い 【脱炭素グリーンサンタ・キャンペーン】のメインビジュアル

  宮崎県の老舗焼酎メーカーである霧島酒造㈱が、スターバックス コーヒー ジャパン㈱とのコラボレーションプロジェクトを通じて、新しい複合施設「KIRISHIMA GREENSHIP icoia(キリシマ グリーンシップ イコイア)」を2026年1月27日(火)にオープンさせる。この異色の連携は、伝統的な酒造メーカーが、世界的なコーヒーチェーンと共に「地域に根ざし、環境に配慮した未来の憩いの場」を創出するという、画期的な取り組みである。


■酒粕から「バイオガス発電」持続可能な地域に。


 このプロジェクトの核心は、「サステナビリティ(持続可能性)」と「地域社会への貢献」を共有する価値観に基づいて、両社が手を結んだ点にある。霧島酒造は、焼酎製造の過程で生じる焼酎粕や芋くずからバイオガスを生成し、それを電気に変える「サツマイモ発電」という独自の再生可能エネルギー技術を持つ。新施設名「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」の「GREENSHIP」という言葉には、この環境に優しいエネルギーを受け、未来へと前進する「緑の船」のイメージが込められており、スターバックスとの連携を通じて、そのサステナブルな取り組みを広く発信していくことになる。

  施設は、ふと立ち寄りたくなる「都城の憩いの場」を提供することをコンセプトとしており、スターバックス店舗の開業は、その魅力を高める重要な要素となる。スターバックスは、その高いブランド力と集客力で、これまで霧島酒造の「焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン」を訪れていなかった、より幅広い客層を地域に呼び込むことが期待される。施設内の配置では、スターバックス店舗が芝生エリアや屋上庭園といった自然と一体化した空間に組み込まれており、来店客はコーヒーを楽しみながら、都城の豊かな自然や霧島酒造の環境への配慮を感じることができる設計となっている。


■コーヒー×焼酎。異業種協働で環境負荷低減を発信


 さらに、同施設内には霧島酒造の直営店舗「KIRISHIMA LIFE STORE ipomea(キリシマ ライフ ストア イポメア)」もオープンする。この直営店では、霧島焼酎やビールはもちろん、酒器や食品、雑貨といった、「暮らしをアップデートする」アイテムが展開される。世界的なコーヒー文化を牽引するスターバックスと共に、霧島酒造が提案する新しい「焼酎のある豊かなライフスタイル」を発信することで、特に若い世代や焼酎に馴染みの薄い層に対して、焼酎という伝統的な文化をより身近で魅力的なものとして届けることが可能となる。

  スターバックスとの協力は、単なる店舗誘致以上の意味を持つ。それは、異業種間の協働を通じて、地域創生と環境負荷の低減という共通の社会課題に対し、具体的な解決策を提示するモデルケースである。霧島酒造は、「地域に根ざし、地域とともに発展する企業」として、この共同施設を通じて、地域社会や自然環境とのつながりを大切にし、持続可能な未来に貢献する活動を積極展開していく方針である。

  この「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」は、単なる休憩の場所ではなく、伝統と革新、地域と世界的な視点が交差する、未来志向のシンボルであり、訪れるすべての人々が、環境と持続可能な暮らしについて考えるきっかけを与えてくれる「船」となるだろう。


<関連サイト>

「KIRISHIMA GREENSHIP icoia」2026年1月27日(火)オープン!

記事/ エコロジーオンライン編集部

写真/Image by Saúl Garclia from Pixabay


■グリーンサンタになって子どもたちに地球と未来を残そう!クラファン実施中!⇒ https://syncable.biz/campaign/8653


← 活動報告一覧へ戻る

〒3200027

栃木県宇都宮市塙田2-5-1共生ビル3階

028-622-0021

https://www.tochigivnet.com/

代表:矢野正広

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved