小児がん経験者の未来へ続く挑戦を応援してください!

支援先

認定NPO法人 シャイン・オン・キッズ -シャイン・オン!コミュニティ

小児がん経験者の未来へ続く挑戦を応援してください!の画像

シャイン・オン!コミュニティ

支援総額

965,955円

/ 2,000,000円

48%
  • 支援総額

    965,955円

  • 支援者数

    45人

  • 残り

    18日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

挑戦する勇気を病気と闘う仲間へ届ける「チーム・ビーズ・オブ・カレッジ」

2025/8/24 19:02

挑戦する勇気を病気と闘う仲間へ届ける「チーム・ビーズ・オブ・カレッジ」のメインビジュアル

小児がんの治療の経過をビーズをつなぐことで自身を振り返り、自己肯定感を醸成するアート介在療法「ビーズ・オブ・カレッジ」。そのひとつ、「チーム・ビーズ・オブ・カレッジ」は、ペアのビーズを身に付けて自分が何かに挑戦し、その勇気を込めたビーズの片方にメッセージを添えて、病気と闘う子ども達へ届けるプログラムです。

チーム・ビーズ・オブ・カレッジ

今回、EXPRESSIONの舞台に立つ子ども達も、初めてのチャレンジに向けて勇気をもって臨み、今まさに病気と闘っている仲間たちを励まそうと、このプログラムに参加しています。


挑戦したいことは人それぞれ――。

「自分が病気と闘っている時に応援してくれたファシリティドッグのことをたくさんの人に知ってほしい」

「つらく苦しい時間があったけれど、同じような経験をした仲間と一緒に歌ったり、気持ちを分かち合える日がくるといいね、と伝えたい」

「大勢の人の前で舞台に立つことへの緊張や怖さを乗り越えて、自分にとっての初めての挑戦をやり抜きたい」

「自分自身も入院中にチーム・ビーズ・オブ・カレッジで励ましてもらったので、その時を振り返りながら、一緒にいるよ、一人じゃないよ、という気持ちを届けたい」



初めてのことに挑戦する時、子ども達は気持ちを奮い立たせ、届けたい想いをのせて前を向き、心の中から声を上げ始めます。自分の想いを伝えることは容易いことではないけれど、そのぎゅっと凝縮した時間こそ、子ども達がひと回りもふた回りも成長するきっかけになるーーそう信じて、私たちはサポートしていきたいと思っています。

ひきつづき、子ども達のチャレンジへ皆さまの温かい応援を宜しくお願い致します。



← 活動報告一覧へ戻る

〒1030023

東京都中央区日本橋本町3-3-6ワカ末ビル7F

0362027262

https://ja.sokids.org/

代表:フォーサイスキンバリー

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved