\あと7日/ 更に多くの方々が私たちの活動にご参加いただけますように!【事務局長:八尋】
2025/10/24 12:14

クラウドファンディングにご支援いただいた皆さまへ感謝申し上げますとともに更に多くの方々のご支援をお願い申し上げます!
9月17日にこの取り組みをスタートして、はや5週間。本日12時現在で、224人もの方々のご厚意で5,170,960円のご支援をいただきました。事務局長として、厚く御礼申し上げます。物価高が続く中、皆さまの暮らしも段々厳しくなる中で、またかと思われている方もいらっしゃるでしょう。重ね重ねお詫び申し上げますとともに、それにも拘らず、ご寄付に応じていただいた方々に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
目標600万円まで、あと83万円。更に多くの方々のご支援が必要です。シェアの活動は多くの方々の善意によって支えられています。おひとりおひとりが負担する額はわずかでも、多くの方々から集めることで、SDGsでいう「取り残された人々」の支援につなげます。私は企業で37年働きましたが、自分の仕事人生の最後位、会社のためではなく、社会のために働きたいとNGOに転職しました。シェアに入職してはや7年、もう少し頑張ります。どうか、更に多くの方々が私たちの活動にご参加いただけますように!
2025年10月24日
シェア=国際保健協力市民の会
事務局長 八尋英昭
← 活動報告一覧へ戻る

活動で使用する車の燃料費1台1か月分がまかなえます!
30,000円
・お礼メールを送付します。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望の方のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。

1つの集合村の活動状況モニタリングが実施できます!
50,000円
・お礼メールを送付します。
・現地スタッフからの感謝のメッセージを送りします。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望者のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。
・シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載します(ご希望者のみ)。

ボランティア50人分の保健に関するトレーニングが開催できます!
100,000円
・お礼メールを送付します。
・現地スタッフからの感謝のメッセージを送りします。
・代表理事からの直筆お礼状を送りします。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望者のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。
・シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載します(ご希望者のみ)。

1つのコミューン(集合村)での健康増進活動が年間を通して支援できます!
300,000円
・お礼メールを送付します。
・現地スタッフからの感謝のメッセージを送りします。
・代表理事からの直筆お礼状を送りします。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望者のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。
・シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(ご希望者のみ)。




