《応援メッセージ》有満麻理さん
2025/9/19 14:09

みなさま、こんにちは、シェア=カンボジア事業担当の近藤です。これまでに58名の方から、2,408,111円のご支援をいただきました。心より感謝申し上げます。
さて、私たちのチャレンジに対して、元シェアカンボジア事業担当スタッフの有満麻理さんから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます!
-----------------------------------------------
私がカンボジア・プレアビヒア州で出会った保健ボランティアさんや女性こども委員さんたちは、日々村の人たちの暮らしに寄り添いながら、子どもたちの成長をあたたかく見守っていました。シェアの活動は「物」を届けるのではなく、栄養に関する知識を広めたり、地域の人たちや関係機関をつなげたりして、子どもたちの健康を守る「しくみ」を地域に根づかせることを目指しています。
活動の現場は、舗装されていない道路が多く、雨季には車がぬかるみにはまって、スタッフが手で車を押すことも珍しくありません。そんな日々の地道な努力が、現地の子どもたちの未来につながっています。元シェア・カンボジア事業担当として、この温かな輪を皆さんと一緒に広げていけたら嬉しいです。ぜひ、一緒にこの活動を支えてください!
有満麻理(元シェアカンボジア事業担当)
-------------------------------------------------
有満さん、ありがとうございました!
みなさま、ご支援と情報のシェア、どうぞよろしくお願いいたします!!
← 活動報告一覧へ戻る

活動で使用する車の燃料費1台1か月分がまかなえます!
30,000円
・お礼メールを送付します。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望の方のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。

1つの集合村の活動状況モニタリングが実施できます!
50,000円
・お礼メールを送付します。
・現地スタッフからの感謝のメッセージを送りします。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望者のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。
・シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載します(ご希望者のみ)。

ボランティア50人分の保健に関するトレーニングが開催できます!
100,000円
・お礼メールを送付します。
・現地スタッフからの感謝のメッセージを送りします。
・代表理事からの直筆お礼状を送りします。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望者のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。
・シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載します(ご希望者のみ)。

1つのコミューン(集合村)での健康増進活動が年間を通して支援できます!
300,000円
・お礼メールを送付します。
・現地スタッフからの感謝のメッセージを送りします。
・代表理事からの直筆お礼状を送りします。
・年次報告書をお届けします。
・寄付領収書を送りします(ご希望者のみ)。
・活動報告会へご招待します(参加枠確保)。
・シェアのHP上にご支援者様としてお名前を掲載いたします(ご希望者のみ)。