横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

1,890,324円

/ 3,000,000円

63%
  • 支援総額

    1,890,324円

  • 支援者数

    159人

  • 残り

    5日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【メンバー記事リレーその37:小泉さをり】垣根のないフラットでカラフルな音楽イベント

2025/10/27 16:30

【メンバー記事リレーその37:小泉さをり】垣根のないフラットでカラフルな音楽イベントのメインビジュアル

アークシップ在籍4ヶ月、会員ナンバー199【小泉さをり】です。

ホッチポッチでは製作班でグッズ販売などの担当をしています。


アークシップが運営する音楽イベントに出演した時の印象がとても良かったので、神奈川への転居を機にぜひお手伝いしたいと思い参加しました。

入ってみると、想像以上にたくさんの人が関わっていて、業務も入り組んでいましたが、メンバーが皆、前向きで楽しく発想が豊かなので、刺激と元気をいつもたくさんもらっています。


「ホッチポッチ」は、様々なジャンルの音楽が1箇所で聴けるという珍しさと、障がいのある方のガイドツアーや、お子さん・外国の方向けの企画など、いろんな人々が楽しめるように配慮された「フラットさ」が魅力のイベントだと思います。


すぐ隣に海があって気持ちよくて、どっちを向いてもザ・横浜な開放感のある会場で、「ホッチポッチ」に集う人々を音楽の力で繋げたい。とにかく楽しんでもらいたい。ボランティアメンバーそれぞれの熱い想いがこの2日間に凝縮されています。


もちろん、これだけの規模の無料の音楽イベントを開催するためには、大勢のボランティアの参加に加え、やはりたくさんのご支援が必要です。温かなご支援を引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

そして気軽にぜひ遊びにお越しください。今年は沢山のティラノザウルスたちも会場めがけてズシンズシンとやって来る予定です。


グッズショップでは、ロゴ入り「サコッシュ」や、障害者の方々が作ってくれたゾウさんハンカチ、ヨコハマミニタオルなどを取り揃えております。 座ってもお尻が汚れたり痛くならない折り畳みレジャーシートも格安で販売してますので、ライブ会場に行く前に覗いてみてくださいね。お待ちしております!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved