横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

1,890,324円

/ 3,000,000円

63%
  • 支援総額

    1,890,324円

  • 支援者数

    159人

  • 残り

    5日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【メンバー記事リレーその40:まっしゅ】想いのその先へ

2025/10/30 16:20

【メンバー記事リレーその40:まっしゅ】想いのその先へのメインビジュアル

これまでにご支援いただいたみなさま、

そして初めてこのページに訪れていただいたみなさま。


こんにちは。会員NO.17 まっしゅです( ´∀`)



アークシップで働いていて、ホッチポッチの事務局も担当しております、まっしゅと申します。

まっしゅはニックネームで、みんなからはそう呼ばれており、本当はうみのみきと申します。



アークシップ在籍は2⚪︎年(年がバレます)。

ホッチポッチでは製作teamに属しながら、事務局全般のお仕事をしております。



今年度から始まった製作teamでは、出店者募集のチラシを作ったり、

当日配布するとっておきカード、タイムテーブル、

そしておニューなグッズ(ミニタオル、サコッシュ、ハンドタオル)などのデザインをしたり、【ぜひ買ってください!渾身のグッズができました◎】


事務局としては、会場側との調整や申請書類の作成、キッチンカーなどの手配、

WEBの作成、チラシやパンフレットの作成、幕の発注や、

会場レイアウトを考えたり、タイムテーブルを考えたり、備品を発注したり……


と、挙げたらキリがないくらいいろいろ担当しております。



私は、遠足の準備や文化祭の準備や(むしろ準備の方が好き)、

裏で実現のために考えたり支えたりするのが好きなので、

アークシップを続けている理由としては、

ただ単純に「好き」という理由だけで続けています。



ホッチポッチの魅力はもう他のメンバーがお伝えしているので、

私からお伝えすることはあまりないのですが。


本業じゃないのに、1年かけてアツクナッテ準備しているメンバーの想いを受け取っていただきたいです。

ぶっちゃけ、仕事じゃなかったら私はやっていないと思います。

ボランティアメンバーで1つのイベントを創るのは、みなさんが想像する以上に大変です。

限りある自分の大切な時間を、それぞれのメンバーがそれぞれの形でアークシップに使ってくれています。

事務局としてはこの上ないくらいにメンバーに感謝しています。



想いがないと続けられない

想いだけでは続けられない



私が尊敬しているアーティストの言葉です。

本当にその通りだと思います。


私は、当法人代表の長谷川の想いやメンバーの想いを受け止め、

想いだけでは続けられない

の、だけで終わらせないために、たくさんのことを具現化して、

実行していくのが役目と思っています。

メンバーは想いだけで十分。裏で支えるのが得意ですから。笑。


スタッフが楽しければ、出演者や出店者、そしてお客さんも楽しい。

その最初の「スタッフが楽しい」の部分を支えていけるように日々頑張っています。



メンバーの想いがたくさんつまった音楽祭です。

その想いがつまったごちゃまぜの中で、


あなたの「好き」や「新しい気づき」を見つけたり、

のんびりとした空気感に酔いしれたり、

美味しいものを堪能してもらえたり、と、


自由に楽しんでもらえれば、メンバー一同とても嬉しいです。

そしてもし良かったら、あなたが感じたことを帰り際などにメンバーに伝えてもらえると、もっと嬉しいです。


メンバーは当日、カラフルなスタッフTシャツを身につけています。


当日、たくさんの笑顔に出会えることを願って。

みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。


まっしゅでした◎



← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved