横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

1,461,915円

/ 3,000,000円

48%
  • 支援総額

    1,461,915円

  • 支援者数

    120人

  • 残り

    26日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【出店班】織り物でその日の気分がわかる?! "横浜共生会"訪問

2025/10/9 10:20

【出店班】織り物でその日の気分がわかる?! "横浜共生会"訪問のメインビジュアル

こんばんは、納豆を1日2パック食べるりこです。

ごちゃまぜ訪問がスタートし、今年度の第一弾は横浜共生会の横浜らいず・花みずきにおじゃましました!

横浜共生会は、「障がいの有無や年齢に関わらず、誰もが地域の中で当たり前に暮らし、その人らしく生きられる社会をつくる」という理念のもと、入所支援や生活介護、デイサービスなど、さまざまな取り組みを行う福祉法人です。


取材中の新しい発見について💡

入所作業では、さおり織りを行っています。

織り物については昨年の別の事業所さんでもご紹介したのですが、織ってる本人の性格や気分が、糸の色や織り方で分かるというお話は新しい発見でした!

またバリアフリーの取り組みについてもご意見をいただいたり、施設内のバリアフリーについても見ることができました(つづきは記事で)

https://arcship.jp/hotchpotch/archives/1744


横浜共生会さんありがとうござました!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved