横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

1,463,053円

/ 3,000,000円

48%
  • 支援総額

    1,463,053円

  • 支援者数

    121人

  • 残り

    22日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【メンバー記事リレーその28:下山晴子】人を魅了したい!

2025/10/13 16:20

【メンバー記事リレーその28:下山晴子】人を魅了したい!のメインビジュアル

はじめまして。

ハルコと申します。


今から7年前。

私は、大学1年生の時のインターンでアークシップと出会いました。

インターンでは、クラファンしたり、企業や出演者の方に訪問したりと、毎日大変で大変で、、、

正直、大学を卒業したら辞めようと考えていました。


ただ、やっぱり、なんでしょう。自分たちで0から何かを作り出すのって、とても楽しいんですよね。

普段の仕事とは全く関係ないけど、第2の居場所として、ついつい居着いてしまってます。


そんな私の今年のミッションは、ホッチポッチより魅了する「何か」を作り出すこと。(もう指示が抽象的すぎる...泣)

魅了とは... 「人の心を鷲掴みにして、惹きつけてしまうこと」 (Wikipediaより)


うん。わからん。なんだ? 惹きつけるもの、、、 私が惹き付けられるもの、、、 考えていると、私自身、神社を見かけると、引き込まれるようにお参りしてるなと気づきました。

不思議と、参拝すると、少し運気が上がっている感じがするんですよね。

(私はよく、乗る電車が止まったり、行くお店が臨時休業したりすることが多いんですが、参拝しに行くと、確率が減るんですよ。)


というわけで、魅了まではいかないまでも、皆さんにももっといい事が訪れるといいなと思い、【ほっちぽっち神社】を作っちゃいました!🌟

神歴0年なため、まだまだ力の弱い神様だけど、信仰が増えると神力も上がるって聞いたことがあるようないような..? なので、ほっちぽっち神を育てるのに皆さんの"拝み"をください<(_ _)>!!


また、当日は、他にもたくさんの「魅了する何か」をご用意しています。 ぜひ見に来てくださーい!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved