横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

1,448,502円

/ 3,000,000円

48%
  • 支援総額

    1,448,502円

  • 支援者数

    118人

  • 残り

    28日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【メンバー記事リレーその23:針生和弥】みんなでつくるホッチポッチ

2025/10/7 17:00

【メンバー記事リレーその23:針生和弥】みんなでつくるホッチポッチのメインビジュアル

アークシップ在籍半年、会員ナンバー196 針生(ハリウ)です。ホッチポッチでは広報班に所属し、チラシ配布や訪問記事の執筆を担当しています。


アークシップに入ったのは「音楽で人と人がつながる場を自分も作ってみたい」と思ったのがきっかけ。実際に活動してみると、出演者さんがこだわりをもってホッチポッチに参加いただいていることを誇りして活動しています。


ホッチポッチの魅力は、とにかく“ごちゃまぜ感”。ジャンルも国籍も年齢も関係なく、街を歩いているといつのまにかフェスの一部になっている。そんな「偶然の出会い」があふれているのが好きなところです。


広報班としては「ちょっと立ち止まりたくなるきっかけ」を作るのが役割です。例えば、記事やチラシは出演者や見てくれる人がワクワクする「導火線」になればと思って書いています。


ホッチポッチはボランティアの力で動いているフェスです。応援の一言や、会場での一瞬の立ち止まりが大きな力になります。ぜひ遊びにきて、一緒に盛り上がってください!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved