横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

1,362,690円

/ 3,000,000円

45%
  • 支援総額

    1,362,690円

  • 支援者数

    101人

  • 残り

    36日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【メンバー記事リレーその16:関戸楓】私も誰かの笑顔をつくりたい、そのために、熱いメンバーたちとともに試行錯誤していま す!

2025/9/29 17:20

【メンバー記事リレーその16:関戸楓】私も誰かの笑顔をつくりたい、そのために、熱いメンバーたちとともに試行錯誤していま す!のメインビジュアル

アークシップ在籍 1 年目、会員 No.192 関戸楓(セキトカエデ)です。ホッチポッチでは広報班に所属し、主に SNS の運用をしています。


私がアークシップに入会したのは 2025 年の 3 月、大学 1 年生の終わり頃です。1 年生の頃 は学校に通うことで精一杯で、「なにもせずにおわってしまったなあ」と後悔が残りました。そこで、新しいことに挑戦したいと思い、ボランティアを探して出会ったのがこのア ークシップでした。ごちゃまぜな音楽でごちゃまぜな人たちの笑顔をつくる。「私も誰か の笑顔をつくりたい」その想いで入会を決めました。


入会したての頃は右も左も分からず、先輩メンバーに助けてもらいながら活動を続けてきました。まだ 1 人前とは言えませんが、少しずつ成長できていると信じて、試行錯誤しな がら広報活動を行っています。私が今でもくじけず活動を続けられているのは、音楽に燃える熱いメンバーたちのおかげです。


ホッチポッチの魅力は、やはり「ごちゃまぜ」だと思います。出演者・出店者、お客さん、運営する私たちまでもがごちゃまぜで、まさに多種多様の世界が広がっています。イベントにまだ参加したことがない私としては、当日にどんなごちゃまぜの景色が広がるのかとても楽しみです。


本番まで残りわずか。「1 人でも多くの人に来てほしい。知ってほしい。」という想いで広報班は動いています。そしてイベントは、私たちだけの力では成り立ちません。みなさま の応援があってこそです。寄付やシェアなど、どんな形でも力を貸して頂けたら嬉しいで す。一緒にホッチポッチを盛り上げましょう。


当日、熱いメンバーたちがみなさまの来場を心待ちにしています。ぜひ足をお運びくださ い!!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved