横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!

支援先

認定NPO法人 アークシップ

横浜の街中に音楽のある風景を。17年目の挑戦。市民がつくる“ごちゃまぜ音楽祭”を続けるために開催費用の半分300万円を集めたい!の画像

認定NPO法人アークシップ代表 長谷川篤司

支援総額

265,092円

/ 3,000,000円

8%
  • 支援総額

    265,092円

  • 支援者数

    27人

  • 残り

    69日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

【メンバー記事リレーその2:多川亜沙美】音楽には力がある!可能性は無限大!

2025/8/27 12:00

【メンバー記事リレーその2:多川亜沙美】音楽には力がある!可能性は無限大!のメインビジュアル

こんにちは。ホッチポッチの「お金集め」を担当しておりますたがわです。


サイトをオープンしてまだ数日ですが、すでに24名の方からご支援をいただきました。

誠にありがとうございます。


今回の活動報告を任されたのですが、テーマは何でも良いとのことなので、ここまでの自分の思いを少しお話しさせていただけたらと思います。


私は、認定NPO法人アークシップに今年の春に入会したばかりの新人です。

はじめの頃は、ミーティングに参加するも、知らないことわからないことばかりで、とにかくついていくのに必死でした。

ただ、ミーティングを重ね、サイトをつくり上げるうちに、

「アークシップ、ホッチポッチのはじまり」

「音楽への想い」

「なぜごちゃまぜなのか」

「なぜ無料にこだわっているのか」

入ったばかりの自分でも、これらを自分の中に落とし込むことができたのは、この班に入ってよかったと思うことのうちのひとつです。


そしてもう一つ。

「音楽には力がある」

ということを日々の生活の中で意識するようになりました。


音楽は国籍も性別も関係ないこと、人の気持ちを動かすこと、人と人をつなげること、、、

音楽が素敵なものであることはわかっていましたが、生活の中で改めて意識してみると、より音楽のすばらしさに気がつきます。

そんな力があるなら、音楽の可能性は無限大だなとなんだかわくわくもします。


「お金集め」といえど、どうしたら自分たちの想いがみなさんに伝わるか、共感してもらえるか、たくさん議論を重ねて完成させたのがこのサイトです。

ぜひご一読いただき、私たちの想いに少しでも共感していただけたら幸いです。


引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。


#HPメンバー記事リレー


← 活動報告一覧へ戻る

〒2310014

神奈川県横浜市中区常盤町1-1宮下ビル4F

0453239351

https://www.arcship.jp

代表:長谷川篤司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved