災害救助犬 陸が8月24日に7歳の誕生日を迎えます。
日本レスキュー協会の災害救助犬チームのムードメーカー的存在陸ちゃん。
お嬢キャラな陸ちゃんですが、後輩犬たちの面倒見もよく犬社会の上下関係を教えてくれています。
7歳のお誕生日をバースデードネーションという形でお祝いしてみませんか?
皆様からのご支援心よりお待ちしております。
ストーリー
■私たちの活動
私たち日本レスキュー協会は、「犬と共に社会に貢献する」という理念のもと、災害時、倒壊した家屋や土砂などの下敷きになり行方不明になった方を捜す「災害救助犬」や、災害で被災された方や障がいのある方、高齢者の方や闘病中の方の様々な痛みや不安を軽減する「セラピードッグ」の育成と派遣、殺処分となってしまう犬の保護・譲渡する活動や、ペット防災等の啓発活動等も行っております。
今回は、災害救助犬たちの遠征訓練費や食費・医療費といった災害救助犬を育成する上で必要な育成費の寄付を募集いたします。
令和6年能登半島豪雨
2025年9月21日(土)に発災した奥能登豪雨災害を受け、翌日22日(日)災害救助犬4頭(太陽、陸、カミーノ、楽)、隊員6名が輪島市へ出動しました。
地震の爪痕が残る中起こったこの災害。
(写真:輪島市塚田川上流)
泥と土砂にまみれた被災地を目の前に言葉にならない悔しさが胸を締め付けました。
現場での活動
活動は2チームに分かれ、倒壊家屋や堆積物、川沿いを中心に効率的に捜索を行いました。
救助犬の要望は各消防、警察、自衛隊から上がり、現地にて連日対応いたしました。
また、捜索以外でも様々な連携がありました。
緊急車両が多く駐車スペースが限られていた現場では、救助犬とハンドラー、最低限の荷物を消防車両に乗せていただきました。
(写真:消防車両に乗車する「楽」)
川では、犬たちの危険を回避するためにロープを張っていただいたり、バギーに乗せていただきました。
(写真:バギーにて移動する「陸」)
『犬たちも救助活動に欠かせない大切な仲間』
隊員の方が当然のように対応していただいたその行動を大変嬉しく思いました。
現地での活動4日目。
捜索活動を行っていた現場にて高齢女性の行方不明者が発見されました。
そこは前日に救助犬たちが示したわずかな反応をお伝えした場所でした。
現場を担当されていた自衛官によると、約1メートルの土砂下にいらっしゃったそうです。
残念ながら亡くなられていましたが、お身体をできる限り傷つけず少しでも早くご家族の元に返す一助になることができました。
9月26日(木)、捜索要請はなしと確認されたこと、また犬たちやハンドラーの体調を考慮し活動を終了しました。
15名の尊い命を奪った今災害。
私たちは残念ながら自然災害に抗うことはできません。
ですが、失われる命を減らすことはできます。
近年頻発する自然災害で失われる命を減らしていけるよう活動を続けてまいります。
能登半島豪雨での活動の様子はこちらからご覧いただけます。
行方不明者を発見する「災害救助犬」
犬の嗅覚は、人の1000万倍以上優れていると言われ、災害救助犬はその優れた嗅覚を活かし、人には目視できない場所、意思表示のできない人、また広範囲において不特定多数の人を比較的短時間で捜索することができます。
(写真:能登半島地震での活動)
一刻を争う有事の際には行方不明者の場所の特定が欠かせません。
災害救助犬は、被災し発見されず亡くなってします方を1人でも多く救う為、人命捜索の1つの手段として大きな役割を担っています。
災害時、残された家族にとって災害救助犬が最後の頼みの綱であるケースはよくあります。
生き埋めになった犠牲者は、例え見つかったとしても残念ながらお亡くなりになられていることが多くありますが、それでも遺族にとっては非常に重要なことです。
災害大国と言われる日本だからこそ、この活動を発展させ未来に繋げ、「災害救助犬が人命捜索の1つの手段として有効に運用される社会」を構築していくと共に、かけがえのない尊い命を守る為、いつどこで起こるか分からない災害に備え私たちは災害救助犬を育成しています。
災害救助犬 陸
・名前:陸
・犬種:ジャーマン・シェパード・ドッグ
・性別:女の子
・生年月日:2018年8月24日
・好きなおもちゃ:ロープボール
・性格:おしゃべり大好きお嬢系女子
能登半島豪雨災害だけでなく、これまで多くの被災地で活動してきた陸ちゃん。
そんな陸ちゃんが私たちに力を貸してくれていることとても誇りに思います。
諦めず一生懸命捜索する姿は頼もしく訓練犬たちの背中を押し、時にハンドラー陣をクスっと笑わせ持ち前の愛嬌で癒してくれる陸ちゃん。
いつどこで起こるか分からない災害に備え私たちは災害救助犬を育成し、救助犬たちは日々訓練に励んでいます。
皆様から託された想いを胸に活動を続けてまいりますので応援の程、よろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
8月24日に7歳の誕生日を迎える陸ちゃん。
誕生日プレゼントの代わりに、災害救助犬の育成を応援してみませんか?
画面右下の「支援する」ボタンで500円から寄付することが可能です!
「お誕生日おめでとう」「いつもありがとう」「これからもよろしくね」
そんな想いをバースデードネーションという形で伝えてみませんか?
※ 寄付金は決済にかかる手数料と利用料を除いた全額が団体へ寄付されます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――