【日本ビルマ救援センターメンバー 松中みどりさん】応援メッセージをいただきました🔥残り5日!
2025/9/8 14:52

🔥日本ビルマ救援センターメンバー 松中みどりさんから応援メッセージをいただきました🔥
「モスルの元子ども兵は、居場所がなければ再び武装勢力に戻ってしまうかもしれないとききました。教師として英語を教えてきた私は、対話を重ねて分断を越え、異なる立場の人々が共に生きる未来を築くPCPの働きはとても大切だと思います。平和細胞を増やす新たな挑戦、心から応援しています。ぜひサポーターになって下さい。」
少年期のほぼ全てを更生施設で生活し、いきなり社会に出される元子ども兵の青少年。彼らには、心の拠り所が必要です。経済的・精神的に安定した生活基盤がなければ、貧困を理由に再び武装勢力のターゲットになる可能性があります。
大人に騙され人生を狂わされてしまった彼らを、再び孤独にしない。
ぜひ、あなたの力をお貸しください。
← 活動報告一覧へ戻る

【⭐️職業訓練カフェコース受講者1名分のトレーニング費⭐️】3,000円マンスリーサポーター
3,000円
職業訓練カフェコースで使用するコーヒー豆や茶葉、コップなど、受講者1名へトレーニングを提供できます。

【⭐️職業訓練コース参加者1名分の資料&キット代⭐️】1000円マンスリーサポーター
1,000円
戦争被害者の女性たちや青少年へ、職業訓練や心理社会支援へ参加する際の資料とスターターセットを提供できます。

【⭐️音楽を通した社会心理支援1名分⭐️】10,000円マンスリーサポーター
10,000円
楽器の購入や資料の準備を通して、少年更生施設で行う音楽を通じた社会心理支援を1名へ提供することができます。

【⭐️職業訓練・社会心理支援の講師謝礼⭐️】30,000円マンスリーサポーター
30,000円
職業訓練コース&社会心理支援コースにて、講師1名に謝礼を支払うことができます。現在は、ハンドクラフトと音楽コースを更生施設内の社会心理支援として行い、レジン制作とカフェコースを職業訓練として行うことを考えています。