このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

茨城朝鮮初中高級学校の一口運動を応援します! ー茨城朝高59期卒業生 徐康実弁護士ー

寄付先

学校法人 学校法人 茨城朝鮮学園

茨城朝鮮初中高級学校の一口運動を応援します! ー茨城朝高59期卒業生 徐康実弁護士ーの画像

徐康実

支援者数

5人

/ 7人

100%
  • 支援総額

    3,207円

  • 支援者数

    5人

  • 残り

    10日

  • 開始日

  • 終了日

継続寄付する

ストーリー

私は東北朝鮮学校で中学3年まで学んだあと、親元を離れ、茨城朝鮮学校で3年間、高校生活を送りました。

茨城での生活は、一言で言えば「自分がどう生きるか」を教えてくれた時間でした。

私は中学3年生の頃から弁護士になりたいと思っていましたが、その夢をどう実現するか、本気で考え始めたのは茨城での生活の中でした。当初は「日本の大学に行って弁護士になればいい」と思っていた私に、「朝鮮大学校で学び、弁護士になることに意義がある」と気づかせてくれたのが、茨城朝鮮学校でした。

生徒数は他の学校に比べて少なく、ときには物足りなさを感じることもありました。

しかし茨城朝鮮学校は、全校生徒が何をするにも一丸となり、学年を越えたつながりが自然に生まれる、本当に温かい学校です。

茨城朝鮮学校は、日本社会の中で我々が朝鮮民族の一員として生きていくうえで、そして日本という異国の地で朝鮮民族を守っていくうえで、必ず日本になくてはならない学校だと心から思っています。

だからこそ、今度は私たち卒業生や、同胞たちが一丸となって、また、日本の有志の皆様のお力添えをいただきながら、この学校を支える番です。後輩たちが安心して学べる環境を守っていくためにも、私たち一人ひとりの力が必要です。

ご支援よろしくお願いいたします!


徐康実さんがサポートしている寄付キャンペーン

寄付集めをサポートしてみませんか?

Support Fundingの画像

サポートファンディングとは、クラウドファンディングの目標達成をサポートするために、自ら寄付キャンペーンを立ち上げて寄付を呼びかけることができる機能です。目標金額を設定して自ら寄付を集めることで今までよりももっと団体の力になることができます。

大きくない金額でもみんなですれば大きなサポートです。ぜひ以下のボタンからサポートファンディングを始めましょう!

サポートファンディングで寄付集めを手伝う

〒3100851

茨城県水戸市千波町2846学校法人茨城朝鮮学園

0292413535

https://www.facebook.com/KOREA.IBARAKI
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved