認定NPO法人レスキューストックヤード常務理事の浦野愛さんから応援コメントをいただきました!
2025/8/2 17:46

徹底して「小さな声」を聴き逃さぬよう、目の前のひとりに懸命に向き合う
私たちの団体は、令和元年と3年の水害でおもやいの活動に参加し、物資提供や在宅避難中の高齢者宅への見守り活動に関わらせて頂きました。それがご縁となって、現在もお互いの地元や各地の被災地を行き来しながら交流を深め、多くの刺激と学びを頂いています。
特に、災害時も平常時も、生きるために一番大切な「食事と住まい」が脅かされないよう常に気を配ること。その上で困りごとを抱える人だけでなく、誰かの役に立ちたいと願う人たちの想いも大切にしながら、お互いが安心して関わり続けられる環境づくりを模索する姿に感銘を受けました。
武雄という地に根を下ろし、徹底して「小さな声」を聴き逃さぬよう、目の前のひとりに懸命に向き合うおもやいの活動には、「地域と共に生きる」という大きな覚悟を感じます。
マンスリーサポーターを通じてこの地盤をさらに豊かに広げることで、寂しさや不安を抱えている人達がひとりでも減り、誰もが安心と信頼の中で暮らせる地域づくりに向けたお手伝いができればと思います。
← 活動報告一覧へ戻る