こまちぷらすの「今」と「これから」を応援してください! ~2025こまちぷらすクラウドファンディング 2030へ~

支援先

認定NPO法人 こまちぷらす (ウェルカムベビープロジェクト/こまちカフェ/こよりどうカフェ/こどもまち冒険)

こまちぷらすの「今」と「これから」を応援してください! ~2025こまちぷらすクラウドファンディング 2030へ~の画像

認定NPO法人こまちぷらす

支援総額

1,713,426円

/ 1,500,000円

142%
125%
108%
100%
  • 支援総額

    1,713,426円

  • 支援者数

    166人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

大好きな団体、「こまちぷらす」

2025/5/5 08:00

大好きな団体、「こまちぷらす」のメインビジュアル

先日、クラファンにご参加してくださったこまちパートナー/こまち応援隊の振屋真梨奈さんから、嬉しい投稿をいただきました。

ご本人のご許可のもと、ご紹介させていただきます。


********


私はなんでこんなに好きなんだろう?

最初は大学の先輩に連れてこられて。(しかも最初の来店から次まで、1年以上空いてたと思う)

次は、地元でなにか活動したくて、ここでボランティア楽しそう〜ってかんじの気軽な気持ちでボランティア登録。

ゆるーくボランティアしつつ、気がついたら、わりと頻繁に、食べたり飲んだり買い物したり。

こまちぷらすの展開するカフェ以外の事業も、ほんと、「地に足つけて、自分を生きる」ことにつながることばかりで、知れば知るほど深くて、面白くて、関わりたくなるし、応援したくなるし。

毎日のようにめっちゃ行きたい時もあれば、その時期の自分のキャパによって足が向かないときもあったり⋯。。

でもやっぱり、スタッフさんを始め、こまちに集う人々みんながすごく心地よくて、話したくて、いや、誰とも話さなくても、カフェの片隅で本を読んでいるだけでも良くって、こまちぷらす、箱推し。

うん、もはや私の推し活なのかな。

そんな私の推しのこまちぷらす、今回のクラファンでは、こまちが日々、何をしているのか、クラファンしながら色々語ってくれそうです

クラファンページのスタッフさんの語り、是非読んでほしい、そして、こまちの面白さを知ってほしい、あわよくば一緒に推してほしい

こまちの挑戦をみていると、本気で もがける仕事仲間がいるってすんごく羨ましいって思います。

だから、そんな「場」が大きさ問わず、身近に増えて、生きがいを感じて生きたいなと思って、私は応援します。


*******

こまちぷらすを推し活のように応援をしてくださること、とっても嬉しいです。

「NPO法人」ということで、社会問題の解決を考えて難しいことやっている?と思われることもありますが、

振屋さんのように「楽しそう」からの関わりが、他の多くの方にも届いてくれると嬉しいです。

振屋真梨奈さんありがとうございました。




← 活動報告一覧へ戻る

〒2440003

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町145‐6奈良ビル2階

0454436700

https://comachiplus.org/

代表:森祐美子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved