このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

社会的養護の子どもたちがスマホを持てる社会にしたい!「子どもの権利」を支えるマンスリーサポーター100名募集

支援先

NPO法人 スマホ里親ドットネット

社会的養護の子どもたちがスマホを持てる社会にしたい!「子どもの権利」を支えるマンスリーサポーター100名募集の画像

スマホ里親ドットネット

支援者数

41人

/ 100人

41%
  • 支援総額

    72,301円

  • 支援者数

    41人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しましたサポートファンディングで支援集めを手伝う

キャンペーン終了まで残り2日!事務局から最後のお願い

2025/5/30 16:10

キャンペーン終了まで残り2日!事務局から最後のお願いのメインビジュアル

キャンペーン終了まで残り2日!!


キャンペーン終了まで残すところあと2日となりました。

現在支援者は32名となり、支援総額は57,011円になりました!!

本当にありがとうございます。

スマサト卒業生とのお話し

先日、以前スマサトがスマホを貸与していた児童養護施設出身のAさんとお話しする機会がありました。

そのときに当時のことを振り返り、「スマホを持ってなかったのは自分ともう一人だけだった。」「もう一人の子が持ち始めてから、友達と遊ばなくなりました。約束ができないから。」と話してくれました。

スマサトからスマホを借りてまずダウンロードしたのはLINEだったそうです。友人とLINEでつながれたことで、学校を休んで行きにくくなっていたときに「学校おいでよ」とLINEで友人からメッセージが来て、また行けるようになったということも教えてくれました。

Aさんからのお話を聞いて、やはりスマホは子どもたちにとって必要不可欠なものだと改めて感じました。


育った環境に関わらず、子どもたちがスマホを持てる社会の実現に向けて、スマホ里親ドットネットは活動を継続したいと考えています。


コーヒー1杯分(500円)からマンスリーサポーターになることができます。

子どもたちのためにみなさんのお力を貸してください。どうぞよろしくお願いします。

※マンスリーサポーターの継続はいつでも変更や停止が可能です。


← 活動報告一覧へ戻る

〒2617112

千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1

0478-50-1919

https://www.suma4satooya.net/

代表:櫛田啓

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved