このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

自ら選択して通う学びの居場所を、もっと多くの福島の子どもたちに届けたい!奨学金制度で不登校のこどもを支えるサポーター100人募集!

支援先

NPO法人 寺子屋方丈舎

自ら選択して通う学びの居場所を、もっと多くの福島の子どもたちに届けたい!奨学金制度で不登校のこどもを支えるサポーター100人募集!の画像

NPO法人寺子屋方丈舎

支援者数

5人

/ 100人

5%
  • 支援総額

    7,327円

  • 支援者数

    5人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

山の中フリースクール 【ヤギのお世話】

2025/4/15 11:59

山の中フリースクール 【ヤギのお世話】のメインビジュアル

寺子屋方丈舎 山の中フリースクールのしもさんです。


山の中フリースクールの拠点である「田人ワークキャンプ・ビレッジ」では、

ヤギを2頭飼っています。


子どもたちに大人気のヤギの名は、

お母さんヤギの”ねる”と元気な男の子の”あめ”です。


冬の期間は、雑草が生えていないので、食べられるご飯がありません。

そのため、田人町の田人観光いちご園さんから、間引きや選定して捨ててしまう葉っぱやイチゴを無償でいただき、フリースクールのみんなで餌をあげています。


また、お昼ご飯で出た、野菜くずなども与えることで、ごみを減らすことや、自然と共存する循環など体験を通して学びます。


フリースクールでは、勉強だけの知識ではなく、体験を通すことで、

自分のだけでなく、自分以外の人や環境と生活をしていることを学び、

自分がどう生きていきたいか。前向きに考える学びを提供しています。


多くの子どもたちへ、実体験を基本として多様な学びを提供していくために、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


← 活動報告一覧へ戻る

〒9650042

福島県会津若松市大町一丁目1-57紀州屋

0242-93-7950

https://www.terakoyahoujyousha.comte

代表:江川和弥

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved