【シリア北東部 緊急支援】幼児用ミルクや仮設診療所へ必要な医薬品を届けます!

寄付先

NPO法人 JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)

【シリア北東部 緊急支援】幼児用ミルクや仮設診療所へ必要な医薬品を届けます!の画像

JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)

支援総額

1,121,926円

/ 900,000円

160%
128%
100%
  • 支援総額

    1,121,926円

  • 支援者数

    144人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

クラウドファンディングページでの目標達成!ストレッチゴールを目指します!

2025/3/17 13:00

クラウドファンディングページでの目標達成!ストレッチゴールを目指します!のメインビジュアル

皆様のご支援のおかげでクラファンページでの目標を達成しました!

ご協力いただき、本当にありがとうございます。


しかし…

クラファンページと郵便振替口座を合わせて合計110万円を目標にしておりますが、まだ合算しても目標に届いておりません。

3月末まであと約2週間。次のゴールを目指します!!

引き続き、ご支援のほどよろしくお願いいたします。


そして、シリア北東部のニュースが日本でも報道されましたが、現地からも報告が届きましたのでご紹介します。

-----

これまでシリア暫定政府が掲げていた民族融和や共存とは反する形で、国民対話会議に招待されないなど排除された状態が続いていましたが、シリア暫定政府とクルド側の協定が結ばれました。

協定が結ばれたことにより、北東部にある油田や空港、国境管理などが暫定政府管理下に置かれることになります。これまで、アサド政権下でも認められてこなかった権利(公共の場でのクルド語の使用や教育など)についても認められることになり、政治プロセスについても参加できることになる見込みです。

シリア人北東部出身者は、今回の協定の合意については、歓迎している様子です。

クルド人勢力は、シリアの内戦で北東部を実効支配しましたが、隣のトルコとは敵対関係にあり、アサド政権の崩壊後も戦闘が続いています。

現在も北東部へのトルコからの攻撃は変わることなく続いており、今回の協定が北東部の安定化にすぐ繋がるかと言えばそうではない、というのが大方の見方です。

今回の合意があっても、大変な状況にある北東部の避難民の生活がすぐに良くなる見込みもないため、引き続きサポートをしていく必要であることに変わりないでしょう。

-------

前政権支持派と暫定政権の衝突は、政権側の作戦終了とのニュースもありますが、現地からの報告にもあるように、すぐに北東部の状況が良くなることはあり得ません。

今後も現地の状況を注視しながら、現地パートナー団体と相談して必要な支援を進めてまいります。


← 活動報告一覧へ戻る

〒1690075

東京都新宿区高田馬場4-4-11内藤ビル2C

03-6228-0746

https://www.jim-net.org/

代表:池住義憲

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved