このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

タイと日本のローカルをつないで13年、活動を共に未来へつなぎたい!マンスリーサポーター100名募集します

支援先

NPO法人 Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN

タイと日本のローカルをつないで13年、活動を共に未来へつなぎたい!マンスリーサポーター100名募集しますの画像

yumyam 西田誠治

支援者数

59人

/ 100人

59%
  • 支援総額

    79,418円

  • 支援者数

    59人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

活動報告13 カフィアライムへ

2025/3/17 12:46

活動報告13 カフィアライムへのメインビジュアル

応援・ご支援ありがとうございます!

明日からタイへ出張します。その準備もあって週末は自宅で缶詰になってまして作業三昧でした。

金曜日のSyncableさんと打ち合わせ後に、懐かしい原宿を歩きました。タイ料理修行時代はもちろん、その後に転職してからも表参道エリアはカフェの立ち上げをやったり、取引先の打ち合わせで来たり、前職の仲間が働いているヴィーガンうどん屋もあるし、都内でもかなり思い入れの強い街ですね。やっぱり落ち着きます。

せっかく原宿なんで、古巣のカフィアライムに軽く立ち寄ってきました。今日は食事はせずに立ち話のみです。


(去年行った時のもの。開店直後で忙しい時間帯なので写真は無し、シェフたちも元気そうでした!)


オーナーの加藤さんと近況報告やタイのことを情報交換して、チャーンビール一本だけ飲んで帰りました。。のつもりが、生ビールのおかわりを出してくれてありがたくいただきました!お気遣いありがとうございます😄





タイから仲間が来ると、大体ここに連れてきますね。私が何でヤムヤムをやっているのか?活動ルーツの話をしながら、そろそろ日本食に飽きた味覚をタイ料理でリセットしてもらってます。

ここで働いていた当時は、在住の欧米人が客の半分以上を占めていて、今はみなさんほぼ本帰国しているそうでたまに家族を連れて日本旅行のついでに食事に寄ってくれるそうです。今は、完全にインバウンドに入れ替わっており、一時間ほどの間に来たお客さんは7〜8割くらいが外国人でした。時代は変わりますね。


* * * * * *


なかなか支援者の伸びが重いですが、どうぞよろしく応援お願いします!


yumyam西田


← 活動報告一覧へ戻る

〒1070052

東京都港区赤坂4丁目8番19号赤坂フロントタウン3階

http://yumyam47.com/

代表:西田誠治

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved