このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

タイと日本のローカルをつないで13年、活動を共に未来へつなぎたい!マンスリーサポーター100名募集します

寄付先

NPO法人 Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN

タイと日本のローカルをつないで13年、活動を共に未来へつなぎたい!マンスリーサポーター100名募集しますの画像

yumyam 西田誠治

支援者数

59人

/ 100人

59%
  • 支援総額

    79,418円

  • 支援者数

    59人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

活動報告11 ウドムスック村の今後の展望

2025/3/14 14:07

活動報告11 ウドムスック村の今後の展望のメインビジュアル

応援・ご支援ありがとうございます!

26人になりました。じわじわですが目標に迫っていければと思います。今週末に向けて勝負なので、どうか引き続きのサポートをお願いいたします🙏

投稿シェアも大歓迎です!よろしくお願いいたします😄


* * * * * * 


ヤムヤムで支援活動展開中のピマーイウドムスック村ですが、この2年の間に役員改選がありました。村を去ってしまった人、新たに加わった方もあり、若干運営体制が変更になっています。会社も同じですが、トップが変われば方針も変わるもの。また、リードする人間が変われば、新しい風も吹いて以前よりも動きやすくなったり、もちろんその逆もあったりしますが、やることは変わらず大きく目指す方向を指し示しながら、その実現のために目先で取り組むものを小分けで提示し、皆で出来るやり方と予想できる成果をわかりやすく共有し、とにかく一丸となって進んでいくしかないです。

告知なくこういう大変化が突然訪れることもタイあるあるなのかもしれませんが、また一から進めることで仕切り直しもできるので前向きに捉えたいと思って動いています。

今月後半は現地で再度ミーティングを行いたいと思います。



前の運営体制から継続で数名の幹部が残っており、新体制で新たに活動を続けたい旨連絡もありました。村の産地ブランド化を推し進めるためにはコラートの日系コミュニティの協力も欠かせないので、こちらも間に入りながらプロジェクトをまとめて行きたいと思います。

また、共有させてもらいます。

yumyam西田


← 活動報告一覧へ戻る

〒1070052

東京都港区赤坂4丁目8番19号赤坂フロントタウン3階

http://yumyam47.com/

代表:西田誠治

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved