概要
2024年12月8日、シリアはアサド独裁政権からついに解放され、歴史的な1日を迎えました。NPO法人Stand with Syria Japan(SSJ)は、シリアの人々が尊厳のある生活を送り、新たな国を造っていく上で欠かせない「基盤」を造ることを最大のミッションとし、帰還するシリアの人々の住環境を整える「住居再建支援」、並行して現地のニーズに応じた「緊急人道支援」とアサド政権による秘密刑務所(強制収容所)の解放を受けて「強制収容所(刑務所)サバイバーへの支援」を開始します。
シリアは半世紀にわたる独裁体制から解放され、今新たな1ページを踏み出しています。世界がこれまでシリアを見捨てて来た中でシリアの人々は、自由を諦めず懸命に生き延びて来ました。シリアの市民に寄り添い共に闘ってきたSSJの支援を通して、今度こそ「私たちはシリアを見捨てていない」という意思表示をしていただけないでしょうか。今、皆様のお力が今まで以上に必要となっています。皆様から頂いたご寄付の全ては、この3つの支援住居再建支援・緊急人道支援・強制収容所(刑務所)サバイバー支援)へ充当されます。
ストーリー
【ついに解放されたシリア全土へ、新たな国を造るための支援を開始します】
1.住居再建支援
シリアの多くの住居は、アサド政権とロシア軍による空爆で破壊され瓦礫が散乱し、壁・窓・ドア・台所・トイレ・シャワーなど人々が暮らすうえで欠かせない環境が機能しておらず、多くの国内外避難民が家に戻ることが叶いません。これらの被害を修復するため、住居再建に必要なセメント・ペンキ塗料といった物資調達から、瓦礫の撤去作業、半壊した家屋の完全な再建作業を行います。解放されたシリアへ難民・国内避難民が帰還し、安全で尊厳のある生活を自身の「家」で送れるように住居環境を一から整えるための支援です。
ご寄付は4種類の支援パッケージの中からご選択いただけます
①ー(a) 住居の基礎を造るセメント・ペンキ塗等資材補完ー1,000円
①ー(b) 空爆によって壊された住居の窓・ドア・台所シンクの修理ー5,000円
①ー(c) 空爆によって発生した瓦礫の撤去、住居内装の修理ー15,000円
①ー(d) 空爆によって半壊した一軒の家屋の修復工事ー30,000円
2.緊急人道支援
シリアは間もなく凍てつく冬を迎えます。SSJが拠点を置くシリア北西部は、冬は平均気温5度、最低気温は氷点下2度まで下がります。このような極寒の環境下で数名の幼児・子どもが、過酷な冬の寒さに耐えられず、凍死したケースも報告されました(OCHA, 2020)。こうした状況を受けてSSJは困窮家庭へ越冬物資支援を行います。現在シリアで暖をとる燃料として最適とされるピスタチオの殻を主成分とした暖房燃料・このピスタチオの殻を燃料源として利用できる地元産の専用ストーブ・防寒具・毛布・マットレス・カーペットなど、避難生活を送る困窮家庭が必要とする越冬物資を届けます。
ご寄付は4種類の支援パッケージの中からご選択いただけます
②ー(a) 1家庭あたりの暖房燃料1週間分ー1,000円
②ー(b) 貧困家庭の子どもたちへ防寒具を購入ー3,000円
②ー(c) 1家庭へストーブなど暖房器の購入ー5,000円
②ー(d) 困窮家庭が凍てつく冬に命をつなぐためにー15,000円
3.強制収容所(刑務所)サバイバー支援
アサド政権は2011年より、民衆蜂起に参加した市民をシリア全土に広がる刑務所・秘密刑務所(強制収容所・絶滅収容所に値する)に収監し、想像を凌駕する拷問と処刑の末に殺害してきました。この度アサド政権が崩壊したことで、この強制収容所から奇跡的に人々が解放されました。SSJが行った調査の結果、この収容所・刑務所のサバイバーたちは収容下で激しい拷問を日常的に受けてきたことに加え、長くにわたり社会から切り離されてきたことから、その多くが医療支援・住居支援・心理ケア・社会復帰支援を必要としています。
SSJは強制収容所(刑務所)サバイバーの尊厳を取り戻し、社会復帰・統合のために以下の4つの支援を行います。
(a)収容所生活で身体的損傷・身体的障害を負うサバイバーへ適切な医療支援(短期・長期)を届けます。
(b)長い期間(数年~数十年)家族や社会から切り離されてきたことで家族と再会を果たすことが難しい、あるいは、収容生活中に自宅が空爆で破壊されてしまっているサバイバーへ、一時的なシェルターの提供、または、自宅の再建支援を行います。
(c)日常的な拷問と絶悪な収容所(刑務所)の環境による深い心理的な傷やトラウマを負ったサバイバーへの心理ケアを行います。状況によってはその家族への心理的ケアも実施します。
(d)サバイバーが尊厳を取り戻し、社会へ復帰して支援に頼ることなく自立した生活を送るためのリハビリテーションとして、就職支援を行います。
ご寄付は5種類の支援の中からご選択いただけます
③ー(a) サバイバーの保護(医療支援)ー5,000円
③ー(b) サバイバーの保護(住居支援)ー15,000円
③ー(c) サバイバーのリハビリテーション(心理ケア)ー20,000円
③ー(d) サバイバーのリハビリテーション(就職・社会復帰/統合支援)ー30,000円
③ー(e) サバイバーの保護を行うための基盤支援ー50,000円
→1人でも多くのサバイバー支援を適切かつ迅速に行うために欠かせない現地調査・専門性を持つスタッフ(心理医療カウンセラー・弁護士など)の調整を行うための基盤への支援となります。
※NPO法人Stand with Syria Japan(SSJ)は2017年に任意団体としての活動が始動した時より、シリア北西部に拠点を構え、他団体などを介さずに、弊団体職員が直接現地での支援を実施するということを一貫して掲げ、シリア民衆の側に立ちアサド政権による戦争犯罪・人道に対する罪を糾弾してきた日本で唯一の団体です。
今、シリアで何が起きているのか
2024年11月27日、54年間シリアを弾圧してきたアサド独裁政権に対して、シリア市民は自らの力で国を取り戻す大きな一歩を踏み出しました。12月3日、シリア第二の都市アレッポが解放、その数日後にはアレッポと首都ダマスカスを繋ぐ要衝であるホムスが反体制派によってアサド政権より解放。その後も次々と都市が解放され、そして12月8日、ついに首都のダマスカスが無血で解放されました。これはシリアにおいて、親子2代半世紀に渡って市民を抑圧し、虐殺してきた独裁政権が打倒され、自由、平等、尊厳、正義というシリア人の尊い悲願が達成された歴史的瞬間です。シリア反体制派は、約12日間という期間で、シリアをアサド政権の恐怖支配から解放しました。しかしこの歴史的勝利は、11月27日からの反体制派の進撃だけによって成し遂げられたのではありません。54年の間、父の代から2代続く独裁政権下で静かに虐殺されてきた人々を含む、シリア市民の自由で民主的な国への希求と、それに向けた絶え間ない努力によって12月8日アサド政権の打倒、そして「シリア革命」における最も重要な一歩は成し遂げられました。
SSJ在シリア職員からの報告と、これからのSSJのミッションの策定
12月8日-10日、SSJシリア現地職員スラージュからの調査報告には「解放された街や村に帰ろうとする人がかなりの勢いで急増しているが、アサド政権とロシアによる攻撃で自分の家が壊されていて、このままでは使えないところばかりだ。住居の再建が急がれると同時に、一人でも多くのシリア人がシリアへ帰国し、新たなシリアという国を造るための基盤を整えることが最重要課題だ。」とありました。この現地からの報告と更なる調査を重ねて、シリアの人々が尊厳のある生活を送り、新たな国を造っていく上で欠かせない「基盤」を造ることを我々の新ミッションとし、上記の①「住居再建支援」、②「緊急人道支援」、③「強制収容所(刑務所)サバイバーへの支援」を開始します。活動はSSJが拠点を置くイドリブから、ダマスカス、アレッポにも新たな拠点を構え、シリア全土へと拡大して行く予定です。
シリア北西部イドリブの空爆された家屋(SSJ職員のスラージュによる視察)
強制収容所を生き延びた人々への支援の重み
シリア再建支援の一貫として展開する「強制収容所(刑務所)を生き延びたサバイバーへの支援」を行います。アサド政権は、2011年より平和的に抗議をするシリア市民を砲撃、包囲殲滅、たる爆弾、空爆、化学兵器、産業レベルの拷問と処刑に晒すことでシリアの人々を弾圧・支配してきました。
特に、政権は民衆革命を弾圧するために強制失踪(国民を強制的に家族やコミュニティから引きはがし失踪させること)を戦術として積極的に用いてきました。民衆蜂起に参加した/支持した市民をシリア全土に広がる刑務所・秘密刑務所(強制収容所・絶滅収容所に値する)に収監し、想像を凌駕する拷問と処刑の末に殺害してきました。この非人道的な行為の極致に達するのが、日本でも報道されているサイドナヤ刑務所という場所です。
「絶滅収容所」や「人間屠殺場」と表現すべきサイドナヤ刑務所と、シリア各地に広がる収容所において、正確な数は未だ分からないものの30万に及ぶであろう市民が拘束され、10~20万の市民が殺戮されたと考えられます。このアサド政権による強制失踪・拷問の被害を奇跡的に生き延びた人々が、この度のアサド政権崩壊でついに収容所・刑務所から解放されました。SSJ理事長山田一竹は、アサド政権の刑務所と拷問を専門にしており、現在被害者・遺族会と連携しサバイバーたちの置かれる状況を調査しています。SSJではこれまでにも失踪者家族の支援をシリア国内で展開して来ましたが、サバイバーたちが今最も必要とする保護・リハビリテーション・社会復帰(就職支援)支援は、SSJが今後展開するプロジェクトの中で最も重きを置いた支援となります。
アサド政権によって弾圧されてきたシリア市民、54年の歴史
シリアそのものは現大統領の父ハーフェズの時代から続くアサド一家の独裁体制国家であり、「壁に耳あり障子に目あり」の隣人などにまで徹底した監視国家を築いていました。その中、中東地域でSNSの力などをきっかけに広がった民主化運動「アラブの春」の煽りを受け、シリアでもアサド政権の独裁・監視体制から自由と尊厳という「革命」を求めて人々は路上に繰り出しました。しかし、アサド政権はこの民衆を武力で弾圧。反政権を掲げる人々を抑え込み、この事態を鎮圧しようとしました。
そんな弾圧の中でも人々は屈さず、逆にアサド政権を追い込むまでに至った時期もありましたが、最終的にはアサド政権からの要請でロシアが介入したことで、形勢は大きく逆転し、人々はどんどんとシリア北西部に押し込められる形となりました。この間、アサド政権側の支配地域に入った場所では、強制失踪と呼ばれる拉致行為や、逮捕者・失踪者への拷問などが行われたため、デモに参加をしていた人々はこれを恐れ非政権支配地域や国外へ逃れることになり、国内避難民、難民が大量に発生しました。
また、逃れた人々が押し込められた北西部でも日々アサド政権、ロシアによる空爆が続きました。これは軍事施設を標的にしたものだけでなく、病院や学校など民間人を標的に行われていることの方が圧倒的に多数で、常に反政権の立場を取る人々の「革命」への思いを潰すための非人道的な行為でした。これはデータとしても示されており、23万人以上にも及ぶシリア危機での民間人死者のうち、20万人以上がアサド政権によるものとなっています。一番左に赤字で表記されている、Syrian regime forces and Iranian militias=アサド政権とイラン軍による民間人殺害を意味します。
(出典:Syrian Network For Human Rights, 2024)
このような残虐な文字通りの「人道危機」の中で、国連はロシアの拒否権により無力化され、解決・仲裁できる国際的な主体のない中での虐殺が10年以上に及び行われていましたが、日本ではこのことはほとんど報道されてきませんでした。さらに、2023年にはシリア北西部でトルコ・シリア地震が発生。人道危機と自然災害のダブルクライシスの最中でも、アサド政権・ロシアによる空爆は止むことがなく、住居倒壊を恐れて路上生活をしている人々が空爆の犠牲になる事例もありました。
このような国内状況の中、国外の情勢に変化が訪れます。ウクライナ情勢でロシアが苦戦していること、イスラエル情勢にイランが注力していることから、シリアを支援していた国家のシリア国内に注ぐ力が弱まりました。そして、今回の攻勢の主体であるシャーム解放機構(HTS)はかつてイスラム原理主義を掲げていたものの、方針転換をし、イスラム原理主義を掲げることを止め、反アサド政権を第一に掲げ、他宗教や他宗派など今まではマネジメントできていなかった多くの人々を取り込み力を蓄えていました。このアサド政権側の弱体化と反アサド側の進化がもとになり、今回の大規模な攻勢とシリアの各都市の解放が起きたと言えます。
シリア市民の力によって解放されたこの道を、絶対に護る
SSJが一貫して「解放」という言葉を使っているのは、本来的にその土地や家を所有し、生活を営んでいた人々がアサド政権による非人道的攻撃・空爆や強制失踪・拷問によって追われてしまった人々が元の居住地を取り戻しているのであり、これは決して侵攻などではなく、アサド政権の圧政からの解放であるのです。また、ダマスカスが解放されアサド政権が完全に崩壊した現在でもなおシリアでは、2011年に始まった自由・尊厳・正義を求める「革命」が進行中であることは特筆に値します。これからシリアがどうなるのかは私たちにもまだ明確には分かりません。それでも、アサド独裁体制より凶悪な体制など存在しておらず、自由を手にしたシリア人たちは困難を乗り越え自由と民主主義に基づくシリア人のための国を造り上げる決意をしており、私たちは彼・彼女らを信じ、活動を止めることはありません。
SSJはシリア人によるシリア人のための国造りを何よりも支持すると共に、力の限りそのために必要な支援をして行きます。シリア市民の力によって解放された自由への道を護るため、その歩みを支えるため、SSJ の支援を通して日本の皆様も共に歩んでいただけないでしょうか。
シリア人家族と、シリア北西部イドリブの避難キャンプにて(右に写るのがSSJ職員のスラージュ)
今回のアサド政権の崩壊は多くのシリア人と同様に歓喜の報として受け取りつつ、今後もシリアの人々が自由と民主的な権利を得られる社会が構築されるまでシリア社会を注視し続けなければなりませんし、私たちは真の意味での「シリア革命」が成就するその日まで支援を続けます。
今回の支援はその第一歩であり多くの団体で掲げられている緊急人道支援という意味合いではなく、私たちの団体名にもある通り、新たな国を造ろうとしているシリアの人々と共に(with)、つまりシリア人と協働するという意味合いを込めて事業を組み立てています。どうか、今こそ皆さまのお力をお貸しください。
NPO法人Stand with Syria Japan 日本・ベルリン・イドリブ職員一同
※Stand with Syria Japanはシリア民衆の人道と権利に基づき支援をするスタンスを取っています。そのため、シャーム解放機構をはじめ、いかなる特定の政治勢力に対して支援をすることはなく、あくまでシリア人によるシリア人のための国を実現するために必要な支援を展開しています※
①住居再建支援ー(b) 空爆によって壊された住居の窓・ドア・台所シンクの修理
5,000円
多くの住居では窓・ドア・台所・トイレ・シャワーなど暮らすうえで欠かせない場所が破壊されているため、これらを修理することで人々の住環境を大きく改善します
②緊急人道支援ー(d) 困窮家庭が凍てつく冬に命をつなぐために
15,000円
シリアの凍てつく寒さを乗り越えるために必須な防寒具・毛布2枚+マットレス・カーペット1枚+1家庭あたりの暖房燃料3週間分など避難生活を送る最も困窮する世帯が必要とする支援を届けます
③強制収容所(刑務所)サバイバー支援ー(a) サバイバーの保護(医療支援)
5,000円
アサド政権の収容所・刑務所のサバイバーたちは収容下で激しい拷問を日常的に受けており、その多くが身体的損傷・身体的障害を負っていて医療支援を必要としています。サバイバーへ適切な短期・長期の医療支援を届けます
③強制収容所(刑務所)サバイバー支援ー(b) サバイバーの保護(住居支援)
15,000円
アサド政権の収容所・刑務所のサバイバーたちは長い期間(数年~数十年)家族や社会から切り離されて来ました。大規模な国内外避難民が発生したシリア危機の影響もあり家族と再会を果たすことが難しい、あるいは、収容生活中に自宅が空爆で破壊されてしまっているサバイバーが多くいます。そのようなサバイバーへ、一時的なシェルターの提供や住居再建支援を行います
③強制収容所(刑務所)サバイバー支援ー(c) サバイバーのリハビリテーション(心理ケア)
20,000円
アサド政権の収容所・刑務所のサバイバーたちは収容下で激しい拷問を日常的に受けてきており、身体的損傷は当然のことながら、とても深い心理的な傷を負っています。サバイバーが尊厳を取り戻し社会へ復帰するための心理的ケアを届けます。状況によってはその家族へも心理ケアを届けます
③強制収容所(刑務所)サバイバー支援ー(d) サバイバーのリハビリテーション(就職・社会復帰/統合支援)
30,000円
アサド政権の収容所・刑務所のサバイバー達は長い期間(数年~数十年)にわたり不当に拘束されてきた人々であり、家族や社会から切り離されてきました。彼・彼女らが社会復帰をするために必要な就職支援や社会統合のための支援を行います
③強制収容所(刑務所)サバイバー支援ー(e) サバイバーの保護を行うための基盤支援
50,000円
アサド政権の崩壊以降、収容所・刑務所から解放されたサバイバー達は早急な支援を必要としていますが、その数は非常に多く、シリア全土に広がっていることから、広範囲で適切な支援を行うために必要な物資・施設・専門性を持つスタッフ(心理医療カウンセラー・弁護士など)の調整ならびに現状の調査が欠かせません。この支援はより効果的かつ適切な支援を一人でも多くのサバイバーに届ける上で欠かせない基盤調整の支援となります