ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!

支援先

任意団体 日本原水爆被害者団体協議会

ノーベル平和賞授賞!! オスロへ日本被団協代表団を送ろう!の画像

日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)

支援総額

44,735,000円

/ 10,000,000円

447%
100%
  • 支援総額

    44,735,000円

  • 支援者数

    5,309人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

「ノーモア・ヒバクシャ」を次世代に継承する取り組みをご支援ください。

2025/7/4 15:36

「ノーモア・ヒバクシャ」を次世代に継承する取り組みをご支援ください。のメインビジュアル

「オスロへ日本被団協代表団を送ろう!」クラウドファンディングへの貴重なご支援を賜り、誠にありがとうございました。おかげさまで、ノーベル平和賞授賞式に参加するとともに、世界に向けて「ノーモア・ヒバクシャ」を訴えることができました。


田中煕巳代表委員は受賞スピーチの最後に、日本被団協と15年にわたって密接に協力してきた「NPO法人ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」の存在を強調しました。同会が保存・管理してきた被爆者たちの草の根の運動、証言や、各地の被爆者団体の運動の記録などのアーカイブスを、外に向かって活用する運動、国際的な実相の普及に大きく踏み出すことを期待すると。


一方で、被爆80年、被爆者が高齢化し、さまざまな証言や記録の保存のタイムリミットも迫るなか、継承する会は期待される使命に比べて、被団協と同様、経済的にあまりに非力です。

このままでは散逸し、失われかねない貴重な「人類の記憶遺産」を継承し、次世代へ託す活動を継続するために、「ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会」はマンスリーサポーターを募るクラウドファンディングを始めています


日本被団協代表団オスロ派遣にご支援・ご協力いただいた皆さまに、ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会のクラウドファンディングにも是非ともご支援・ご協力いただけることをお願いいたします。

取り組みの詳細はぜひこちらからご覧ください。

https://syncable.biz/campaign/7948


日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)


← 活動報告一覧へ戻る

〒1050012

東京都港区芝大門1-3-5ゲイブルビル9階

0334381897

https://www.ne.jp/asahi/hidankyo/nihon/

代表:田中煕巳

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved