浅野井律子さんより、応援メッセージをいただきました!
2024/12/18 17:58

マンスリーサポーターの浅野井律子さんより、ご寄付と応援メッセージをいただきました!
====
私は青葉区からは離れた東京都杉並区に住んでいます。
都会にいながら自然を感じる暮らしをしたい、といつも思っていて、公園でボランティアやアルバイトをしています。
森ノオトをウェブ上で発見したのは2018年。
「地域で見つけるエコの種」というキャッチフレーズを見たときに「わー!私の求める世界がここにある!」と感動した気持ちは今でも覚えています。
お店やイベントの情報、人々へのインタビュー……。狭い意味での「エコ」でなく幅広くいろんな営みが含まれていてしかも芯を貫くものがある……。読んでいるうちにますます目がハートになりました。
ただ、直接行くにはちょっと遠い。
そういう人も関われる「サポーター」というしくみがあるではありませんか!
そして森ノオトによって「ローカルメディア」というものを初めて知り、おぼろげに自分の中にあった「書くこと」をしていきたいという思いの方向性が定まった気がします。森ノオトのように、地域のエコの種を自分の住むところでも書くことによって発信したいと思うようになりました。
地域は違うけれど、そんな私にとっての灯台となる森ノオト。
私はすこし離れたところから灯台を眺めては航路を確かめています。
森ノオトのサイトを見ているとメディアの発信力で、多くの個人や市民団体をつなげている様子が伝わります。地域にとっては、たくさんの活動を照らす、太陽の役割も担っているのですね!
これからも地域を明るく照らす太陽として、そして私の灯台として、輝いていてくださいね!
====
浅野井さん、メッセージをありがとうございました!
エリアが違っても、同じ思いを共有できる浅野井さんの言葉に、スタッフ一同たくさんの力をいただきました。
浅野井さんはご自身のnoteにて、身近にある都市の緑地について発信されています。
これからもともに、地域のエコの種を大切に育てていきましょうね。
← 活動報告一覧へ戻る

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】めぐる布市ミニあずま袋
5,000円
森ノオトのリユースファブリック事業「めぐる布市」オリジナルハンドメイドのミニあずま袋です。ここでしか出会えない柄をお楽しみください。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトオリジナル手ぬぐい
10,000円
森ノオトオリジナル柄の手ぬぐいです。青葉区在住の手ぬぐい作家sometaeさんにデザインしてもらいました。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトいいかも市ローカルセレクションギフト
30,000円
横浜市青葉区近隣の美味しいもの・暮らしを彩る品々をお届けしている森ノオトのマルシェ「いいかも市」より、【森ノオトセレクトのいいかも市セット】をお届けします。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】ローカルセレクションDX
50,000円
横浜市青葉区近隣の美味しいもの・暮らしを彩る品々をお届けしている森ノオトのマルシェ「いいかも市」より、【森ノオトセレクトのいいかも市セットDX】をお届けします。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトライター養成講座の運営インターン
100,000円
ローカルウェブメディア「森ノオト」を15年にわたって運営する、森ノオト編集部の運営の舞台裏をご見学いただけます。市民ライター育成を行うライター養成講座や編集会議のノウハウを学べる運営インターンを受け入れます(ご参加1名に付き)。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。