まちをつなぎめぐらせるローカルメディア『森ノオト』を続けたい!記事づくりを支える55日間のクラウドファンディング!

支援先

NPO法人 森ノオト

まちをつなぎめぐらせるローカルメディア『森ノオト』を続けたい!記事づくりを支える55日間のクラウドファンディング!の画像

森ノオト編集部

支援総額

1,167,312円

/ 1,000,000円

116%
100%
  • 支援総額

    1,167,312円

  • 支援者数

    114人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

トークイベント「寄付メディアのサステナビリティ〜続けるために取り組んでいること〜」を12/14に開催します

2024/12/10 19:04

トークイベント「寄付メディアのサステナビリティ〜続けるために取り組んでいること〜」を12/14に開催しますのメインビジュアル

12月14日(土)に横浜市中区の神奈川県住宅供給公社ビルにて、クラファンイベントの第二弾、トークイベント「寄付メディアのサステナビリティ〜続けるために取り組んでいること〜」を開催します。

今年で創刊15周年を迎えたローカルメディア『森ノオト』。2018年からマンスリーサポーター制度を導入し、「営利を目的とせず、市民が伝えたい思いを発信し記事を作る」という方針に共感してくださる方からの寄付を原資にメディアを運営しています。

コロナ禍や体制変更など、さまざまに環境が変化するなかで、15年間メディアを続けるために続けてきたこと、今取り組んでいることを、初代編集長・北原まどかと現在編集部を運営している4人の編集者・佐藤沙織、梅原昭子、松園智美、佐藤美加がお話しします。

12月は、寄付が人々の幸せを生み出す社会をつくるために、NPO、大学、企業、行政などで寄付について幅広く集う「寄付月間」です。当日は、寄付月間の公式認定企画「寄付月間@日本大通実行委員会」のイベント会場内で行います。

会場では、売り上げの一部を能登地震の被災地への支援に充てるマルシェも開催されています。

ぜひ足をお運びください。


日時:12月14日(土)15:00〜16:00

場所:神奈川県住宅供給公社ビル1F(横浜市中区日本大通33番地)

予約:不要


・寄付月間@日本大通実行委員会「ラボマルシェ」

日時:12月14日(土)・15日(日)10:00~16:00

https://kifu-kosha33.jimdofree.com/2024%E8%B3%9B%E5%90%8C%E4%BC%81%E7%94%BB/


====

認定NPO法人森ノオトでは、11月1日から12月25日の期間に、メディアを続けるためのクラウドファンディングに挑戦しています。

目標金額は100万円。ご寄付は原稿料や記事編集費、サイトサーバー代等に大切に使わせていただきます。寄付・情報のシェアによる応援をどうぞよろしくお願いします!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2270033

神奈川県横浜市青葉区鴨志田町818-3

0455326941

https://morinooto.jp/

代表:北原まどか

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved