まちをつなぎめぐらせるローカルメディア『森ノオト』を続けたい!記事づくりを支える55日間のクラウドファンディング!

支援先

NPO法人 森ノオト

まちをつなぎめぐらせるローカルメディア『森ノオト』を続けたい!記事づくりを支える55日間のクラウドファンディング!の画像

森ノオト編集部

支援総額

1,167,312円

/ 1,000,000円

116%
100%
  • 支援総額

    1,167,312円

  • 支援者数

    114人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

森ノオトへのご寄付は、確定申告を行うことで、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられます。

2024/11/14 10:42

森ノオトへのご寄付は、確定申告を行うことで、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられます。のメインビジュアル

クラウドファンディング14日目を迎えました。たくさんの応援をありがとうございます!


森ノオトは、2023年12月1日付で認定NPO法人になりました。森ノオトへのご寄付は、確定申告を行うことで、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられます(*1)。


個人の方は、「認定NPO法人へ寄付した金額―2000円」が控除の対象となり、所得控除(所得金額から経費として差し引く(ただし総所得金額の40%が限度)か、所得税額から直接控除を受けられる税額控除(控除率40%、ただし住民税とあわせて最大50%)を、確定申告を行うことで、控除を受けることができます(*2)。


法人の方は、森ノオトの特定非営利活動に係る事業に関連する寄附をした場合は、一般寄附金の限度額とは別枠で、損金算入限度額の枠が拡大します。


ふるさと納税など、一般的にはクレジットカード決済の際の領収書には「決済日」が使われます。しかし、NPOへの寄付だけは過去の慣習から通常1カ月程度かかる法人への着金日が広く使用されてきました。さまざまな団体の働きかけにより、2023年12月22日に内閣府のHPが更新され、確定申告に必要な寄付金受領証明書の受領年月日を、寄付者が支払い手続きを行った日(決済日)とできる点が明記されました。 これにより、一般的なふるさと納税と同様、年内に寄付決済を行った寄付は、確定申告により、当該年のものとできることになりました。


税制上のメリットもぜひご活用ください。温かい応援をどうぞよろしくお願いします!


*1:対価性のない寄付が対象となります。返礼品ご選択の場合は税制上の優遇措置の対象となりません。

*2:税制上の優遇措置は、お住まいの各自治体によって異なりますので、詳細は、各税務署や自治体にお問い合わせください。


========

認定NPO法人森ノオトでは、11月1日から12月25日の期間に、メディアを続けるためのクラウドファンディングに挑戦しています。


目標金額は100万円。ご寄付は原稿料や記事編集費、サイトサーバー代等に大切に使わせていただきます。寄付・情報のシェアによる応援をどうぞよろしくお願いします!


← 活動報告一覧へ戻る

〒2270033

神奈川県横浜市青葉区鴨志田町818-3

0455326941

https://morinooto.jp/

代表:北原まどか

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved