森ノオトへのご寄付は、確定申告を行うことで、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられます。
2024/11/14 10:42

クラウドファンディング14日目を迎えました。たくさんの応援をありがとうございます!
森ノオトは、2023年12月1日付で認定NPO法人になりました。森ノオトへのご寄付は、確定申告を行うことで、税制上の優遇措置(寄付金控除)を受けられます(*1)。
個人の方は、「認定NPO法人へ寄付した金額―2000円」が控除の対象となり、所得控除(所得金額から経費として差し引く(ただし総所得金額の40%が限度)か、所得税額から直接控除を受けられる税額控除(控除率40%、ただし住民税とあわせて最大50%)を、確定申告を行うことで、控除を受けることができます(*2)。
法人の方は、森ノオトの特定非営利活動に係る事業に関連する寄附をした場合は、一般寄附金の限度額とは別枠で、損金算入限度額の枠が拡大します。
ふるさと納税など、一般的にはクレジットカード決済の際の領収書には「決済日」が使われます。しかし、NPOへの寄付だけは過去の慣習から通常1カ月程度かかる法人への着金日が広く使用されてきました。さまざまな団体の働きかけにより、2023年12月22日に内閣府のHPが更新され、確定申告に必要な寄付金受領証明書の受領年月日を、寄付者が支払い手続きを行った日(決済日)とできる点が明記されました。 これにより、一般的なふるさと納税と同様、年内に寄付決済を行った寄付は、確定申告により、当該年のものとできることになりました。
税制上のメリットもぜひご活用ください。温かい応援をどうぞよろしくお願いします!
*1:対価性のない寄付が対象となります。返礼品ご選択の場合は税制上の優遇措置の対象となりません。
*2:税制上の優遇措置は、お住まいの各自治体によって異なりますので、詳細は、各税務署や自治体にお問い合わせください。
========
認定NPO法人森ノオトでは、11月1日から12月25日の期間に、メディアを続けるためのクラウドファンディングに挑戦しています。
目標金額は100万円。ご寄付は原稿料や記事編集費、サイトサーバー代等に大切に使わせていただきます。寄付・情報のシェアによる応援をどうぞよろしくお願いします!
← 活動報告一覧へ戻る

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】めぐる布市ミニあずま袋
5,000円
森ノオトのリユースファブリック事業「めぐる布市」オリジナルハンドメイドのミニあずま袋です。ここでしか出会えない柄をお楽しみください。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトオリジナル手ぬぐい
10,000円
森ノオトオリジナル柄の手ぬぐいです。青葉区在住の手ぬぐい作家sometaeさんにデザインしてもらいました。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトいいかも市ローカルセレクションギフト
30,000円
横浜市青葉区近隣の美味しいもの・暮らしを彩る品々をお届けしている森ノオトのマルシェ「いいかも市」より、【森ノオトセレクトのいいかも市セット】をお届けします。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】ローカルセレクションDX
50,000円
横浜市青葉区近隣の美味しいもの・暮らしを彩る品々をお届けしている森ノオトのマルシェ「いいかも市」より、【森ノオトセレクトのいいかも市セットDX】をお届けします。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。

メディア運営継続のためのご寄付【お礼】森ノオトライター養成講座の運営インターン
100,000円
ローカルウェブメディア「森ノオト」を15年にわたって運営する、森ノオト編集部の運営の舞台裏をご見学いただけます。市民ライター育成を行うライター養成講座や編集会議のノウハウを学べる運営インターンを受け入れます(ご参加1名に付き)。
*寄付控除をご選択いただくこともできます。