100匹の保護猫の誕生日プレゼントとして、シェルター大部屋を改装してあげたい!!

支援先

任意団体 犬猫救済の輪

誕生日

12月27日

100匹の保護猫の誕生日プレゼントとして、シェルター大部屋を改装してあげたい!!の画像
Birthday Ribbonの画像

犬猫救済の輪 結昭子

支援総額

743,209円

/ 1,000,000円

74%
  • 支援総額

    743,209円

  • 支援者数

    38人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

☆能登被災猫ちぐさちゃん、シェルターへ入居 ☆JFE構内の猫救出依頼数残り20匹。順次保護に臨みます。

2024/12/8 03:38

☆能登被災猫ちぐさちゃん、シェルターへ入居 ☆JFE構内の猫救出依頼数残り20匹。順次保護に臨みます。のメインビジュアル

https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-entry-8891.html


  犬猫救済の輪 猫の里親会 毎週日曜日


★年内最後に、JFE構内、更地になる場所等に取り残される猫たちのレスキューを行います。

現在、JFE構内の猫救出依頼数残り20匹。順次保護に臨みます。里親になっていただけます方をお待ちしております。また、主食ドライフード等の不足にご協力いただけますとありがたいです。種類問わず、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。



☆ちぐさちゃん(能登半島地震被災猫 珠洲市大谷より保護)

 犬猫救済の輪 シェルターに入居しました。


保護NO:39 ちぐさちゃん

能登半島地震 被災猫 

2024.5.9 保護場所:珠洲市 大谷

黒スモーク メス

エイズ(+)白血病(-)

2024年現在 推定2才

全身に痙攣がおこる神経症状あり 

猫エイズ陽性




5月 ブログ掲載記事より

☆能登被災地で出会った傷病猫。そこには病院もない。 被災猫に医療を!

 全身に神経症状!頑張って、ちぐさちゃん!

5月の能登半島地震 被災猫レスキュー は一斉不妊手術が行われ、能登猫さんの捕獲を致しました。不妊手術された猫はいませんでした。一つの集落に数人、猫たちに給餌をして下さる方がおられましたが、病院もなく、食べさすことが精いっぱいでした。1箇所に20匹、30匹といる猫たちの中には、子猫は風邪症状が酷く生き残れるのか、成猫も健康ではないことがわかる子たちがいました。

この子もその内の一匹。『ちぐさちゃん』と命名しました。頭なのか、前足?後ろ足?全身が、ブルブルガタガタ震えて倒れてしまう。それでも歩く。その姿を見てびっくりしてしまいました。




<iframe width="500" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/PfA3hEhOdK8?si=5lQyW_MKG9fD7s5y" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>


その後、


TNR日本動物福祉病院に入院し、環境が落ち着くと体はわずかに小刻みな震えはありますが段差もok、ほぼ普通の暮らしができるようになりました。甘えん坊抱っこ大好きです。






猫エイズ陽性ではありますが、それでも、良いご縁を求めて里親募集も致しました。




グレー白のなぎさちゃんも、やはり、奥能登大谷地区から保護された猫エイズ陽性でした。お口が痛くて食べられず痩せ細っていましたが、治療後は沢山食べて元気いっぱいになりました。臆病でしたがすっかり甘えっ子になって、この子は、今も里親募集を続けています。


ちぐさちゃんは、里親さん難しいかな。病院内では3段ケージでちぐさちゃんと一緒に暮らしましたが、それでも少しでももっとひろいところで自由に楽しく暮らさせてあげたいから、シェルターに入居することを決めました。

シェルターは改装中。ちぐさちゃんのように、傷病猫さんやシニア猫さんが、幸せに楽しく、快適に暮らせるように工夫して造上げます。

ちぐさちゃん、入居一日目は、少し震えがありましたが直ぐに落ち着いてご飯も食べて、いつもの甘えるしぐさに戻りました。

ケージからでても、怖さは全くないようで隠れたりしません。探検開始です。


二日目、三日目と様子を見ましたが大丈夫そうです。後ろ足はぷるぷる小刻みに震えながらも、上手に移動します。




動き、速くて写真撮るのが大変(笑)


先輩猫のハグちゃんに、しゃ~してました。

ハグちゃんは、ぽか~んとしてました。

マイペースで、シェルター生活を楽しめそうです。


被災地で保護されたときは痩せてパサパサの毛並みでしたが、今はムッチリ、ツヤツヤの美猫さんになりました。




そしてなんと嬉しいことに、このタイミングで、ちぐさちゃんに、フォスターペアレントのお申し出をいただきました。


※フォスターペアレント様決定 山本S様(神奈川県) ありがとうございます。


障害がありながら、奥能登の厳しい寒さに耐え野良猫暮らしを強いられたちぐさちゃん、能登半島地震からよく生き延びていてくれました。遠い地から犬猫救済の輪に辿り着いた命を、シェルターの愛情深いボランティアさんたちと共に可愛がり大切に守ってまいります。



★今年もバースデードネーション 猫の誕生日プレゼント

☆バースデードネーション 猫の誕生会初回は、12/21シェルターからスタートします。

バースデードネーション現在まで330,873円温かいご寄付が集まっております。

全額使わせていただきまして、ひとつひとつ材料を購入しお部屋の改装を出来るところまで進めさせていただいております。50匹が暮らす大部屋に、これから棚板を沢山取り付けて猫の誕生会を祝ってあげられたらと願っております。改装工事、また、次へ進められます。ありがとうございます。

猫たちの誕生日プレゼントとして締め切りまでできます範囲のご寄付で祝っていただけましたら嬉しいです。宜しくお願い申し上げます。

☆バースデードネーション 猫たちへのプレゼントありがとうございます。

13年使ったシェルター大部屋 只今改装中です。

棚の上から、じっと工事を見つめるにゃんこたち。

待っててね。楽しくなりますよ。

バースデードネーション、どうぞ、宜しくお願い申し上げます。









← 活動報告一覧へ戻る

〒2100834

神奈川県川崎市川崎区大島1-28-15-1Fグリーンプラザ川崎

http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp

代表:結  昭子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved