【目標金額5万円達成!】ありがとうございました《2周年記念》2024年度も楽しいアートワークショップ&イベントを開催したい!つくる・つながる会バースデードネーション

支援先

任意団体 つくる・つながる会

誕生日

4月1日

【目標金額5万円達成!】ありがとうございました《2周年記念》2024年度も楽しいアートワークショップ&イベントを開催したい!つくる・つながる会バースデードネーションの画像
Birthday Ribbonの画像

つくる・つながる会

支援総額

50,237円

/ 50,000円

167%
166%
100%
  • 支援総額

    50,237円

  • 支援者数

    19人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

「つくるつながるカラフル!えのぐまみれになろう♪」活動報告

2024/12/11 20:17

「つくるつながるカラフル!えのぐまみれになろう♪」活動報告のメインビジュアル

事業実施のご報告

7/15(月祝)三連休の最終日、中野区弥生町にある公園内の施設をお借りして「つくるつながるカラフル!えのぐまみれになろう♪」を開催しました。

参加人数は25組61名

体調不良による当日キャンセルが多かったのですが、それでもこんなに多くの方にご参加頂くことができました!

今回は初参加の方が多いなか、顔見知りの地域の方や、偶然ばったり!な再会もあったり、地域のイベントならではの交流を楽しむことができたように思います。

また多くの方から「素敵な企画をありがとうございます」など暖かな言葉をかけて頂き、スタッフ一同、とても嬉しく思っています。

ご参加頂いた皆様、開催にあたってご協力頂いた皆様、本当にありがとうございました。

当日の様子は当団体ブログにアップしていますので、ぜひこちらをご覧ください。

ブログ

寄付金の使用用途について

今回バースデードネーションでは19名の方からご支援を頂き50,237円の寄付金が集まりました。

心より感謝申し上げます。

こちらの金額に、通常募金としてご寄付頂いた529円を足した50,766円から、手数料をひいた金額44,396円を、このイベントの運営資金の一部として活用させて頂きました。

そして、事業実施の1週間前には「中野区社会福祉協議会」に申請していた「在宅福祉活動助成」の交付決定通知が届きました!

こちらの助成金は「団体」ではなく「事業」ごとに交付され、当団体は2024年度に実施する【7事業】に対して、希望額の全額157,000円の助成金が交付されることになりました。

しかし、つくる・つながる会メンバーの人件費は経費対象外となりますので、通常の事業では無償ボランティアとして活動を行っています。

そこで、暑さの厳しいなか、準備や片付けにも時間がかかるこちらのイベントに関しては、スタッフへ謝礼が支払えるようにしたいと考え、Syncableを通じて集まった寄付金は、主に人件費として使用させて頂きました。

■内訳

前日準備スタッフ人件費(交通費込)・2名分 ¥4,800

当日スタッフ人件費(交通費込)・8名分 ¥36,418

スタッフ昼食代 ¥5,000のうち¥3,178分

合計:¥44,396 差額:¥0

活動2年目となった今年度は、Syncableを通じたご寄付にくわえ、ファンドレイジングバザー(資金調達を目的に、ご寄付のおさがり品などを販売しました)を開催するなど、助成金以外の資金調達の方法についてあれこれ試しながら事業を実施してきました。

それでも来年度に繰り越せる金額は2万円ほどになりそうなので、2025年度も絵の具遊びのイベントを開催するには、皆様からご寄付をお願いする必要があるかと思います。

自宅ではできないダイナミックな遊びの場所作り、地域での交流の場所作りとして賛同して頂けましたら、また来年度もさまざまな形でのご支援を頂けますと大変嬉しく思います!

今後ともどうぞよろしくお願い致します。


← 活動報告一覧へ戻る

https://tkrtngr.wixsite.com/nakano
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved