50年後100年後のこどもたちに豊かな森を残したい!2023年、森を守るクリスマスリースプロジェクトに賛同し関西サテライト奈良チームが黒滝村から応援!奈良の森へのご支援をお待ちしております。の画像

関西サテライト奈良

支援総額

555,979円

/ 500,000円

111%
100%
  • 支援総額

    555,979円

  • 支援者数

    67人

  • 残り

    終了

  • 開始日

    2023年10月16日

  • 終了日

    2023年11月30日

2023森マモプロジェクトご支援ありがとうございました。のメインビジュアル

2024もクラファン開催中!


昨年は奈良チームへの応援、ご支援ありがとうございました。

今年もクラウドファンディングに挑戦中です。

今年の奈良チームのリースにはカンナ削りリボンがついています!11月30日までですので、奈良チームのページを覗いてみてください。

そして11月6日には木こりさんに聞く!対談形式でのLIVEがあります。森マモFacebookページより配信!

森マモ対談LIVE配信は11月6日(水)20:00〜

森を守るクリスマスリースプロジェクト公式Facebookページで参加出来ます!

森を守るクリスマスリースプロジェクトの公式Facebookページは

こちら↓↓↓

https://www.facebook.com/morimamo555

ページをフォローしてお待ちくださいね。

たくさんのご支援、応援ありがとうございました。のメインビジュアル

御礼が遅くなりました。

たくさんのご支援、応援に感謝しています。

未来へ健全な森を残す!

途方もない大きな活動ですが、

みなさまの応援で無事ゴールする事が

出来ました。


無事に届きましたよ!

丁寧な梱包ありがとうございます。

応援しています。

発送急ぎませんから、ゆっくりしてください。


本当に優しさ溢れるメールをいただきました。

奈良チームは初参加で

至らない点もあったかと思いますが、

みなさまの優しさが身にしみました。


リースを飾ってくださり

その写真が投稿される。

それを見ると嬉しくなります。


また、来年に向けていろいろと修正や、

みなさまと会えるそんな企画も!

と思っております。


あとは、今週中にはお届け出来るかと思います、木こりからの御礼状。

どうぞ到着まで、今しばらくお待ちくださいね。

みなさま、本当にありがとうございました。

奈良チーム 一同

ご要望につき奈良の森の恵みをお伝えします。のメインビジュアル

キットやセットの御礼品の中には同梱させていただいておりますが

ご要望がありましたのでこちらでもご紹介させていただきます。

吉野杉

尖った感じの葉が密集しています。


吉野桧

平べったく、横に広がるように葉がついています。


高野槙

先端が尖った葉が特徴です。


ヒカゲノカズラ

つる草のように繋がっていてふんわり感が出せます。


松ぼっくり

なじみ深い木の実ですね。


槙ぼっくり

正面から見るとバラの花のように見えるのが特徴的で

松ぼっくりよりは細長い大きいサイズです。


ワタの実

日本のワタの実はこぼれんばかりのふわふわが特徴です。

奈良と富士山麓からの恵みです。


木のミニたまご

サイズ、色や木の種類はいろいろです。

それぞれの木の色で着色はしていません。


ユーカリ

丸い葉っぱが特徴です。富士山麓の恵みです。


ナンキンハゼ

白く小さな実がついています。




日本産の綿はこぼれんばかり…のメインビジュアル

ワタの実…コットンフラワーなどとして販売されていますが

実は日本のワタの実は綿がこぼれんばかりとなっているものなのです。

これ、私も奈良のワタの実や富士山麓のワタの実に

触れていなかったら知らなかった事です。

爆発している(笑)と言ったりしていましたが

それが特徴とのことです。

軽く手で包み込みコロコロと転がすと形が整いますよ。

あくまでも優しくお願いします。

〒4228041

静岡県静岡市駿河区中田3-2-13

0542888700

代表:恒吉 牧子