このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

障がいや疾患があっても学び合える場を作りたい!「だいかい大学」マンスリーサポーターの募集開始!

支援先

一般社団法人 ケアと暮らしの編集社

障がいや疾患があっても学び合える場を作りたい!「だいかい大学」マンスリーサポーターの募集開始!の画像

一般社団法人ケアと暮らしの編集社

支援者数

104人

/ 100人

208%
200%
100%
  • 支援総額

    94,769円

  • 支援者数

    104人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

だいかい文庫本棚オーナーのまりかさんより応援メッセージをいただきました!

2023/7/12 17:08

だいかい文庫本棚オーナーのまりかさんより応援メッセージをいただきました!のメインビジュアル


この度は一般社団法人ケアと暮らしの編集社のキャンペーンページをご覧いただきありがとうございます!

マンスリーサポータープロジェクトチームの城戸口です。

今回の活動報告記事で紹介させていただく方はまりかさんです。


だいかい文庫との関わりや関わろうと思ったきっかけ

私は、昨年4月に豊岡に来てからだいかい文庫を利用しています。

最初は読書や課題をするために訪れていましたが、今では誰かと出会えることが毎回の楽しみになっています。


だいかい文庫の魅力

だいかい文庫は地域の様々な人が集う場所です。ただ普通に学校や家のみで生活しているだけでは会うことの人々と関わることができます。

自分とは異なる背景を持つ他者との対話にはたくさんの気づきや学びがあり、自分自身を見つめ直すきっかけにもなります。だいかい文庫に通うことで以前より前向きになり、やりたいことや夢も増えました。

だいかい文庫と出会うことができて良かったと思っています。今度は他の誰かにとってもそのように思ってもらえるように私もお手伝いしたいと思っています。応援よろしくお願いいたします。


← 活動報告一覧へ戻る

〒6680033

兵庫県豊岡市中央町6-1だいかい文庫

05035513779

https://carekura.com

代表:守本陽一

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved