この冬、本を子どもたちにプレゼントしてくれませんか?<エファジャパン歳末募金2022>

寄付先

認定NPO法人 特定非営利活動法人 エファジャパン

この冬、本を子どもたちにプレゼントしてくれませんか?<エファジャパン歳末募金2022>の画像

認定NPO法人 エファジャパン

支援総額

82,435円

/ 1,000,000円

8%
  • 支援総額

    82,435円

  • 支援者数

    11人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

「適した本が存在しないのであれば、つくればいい」エファ海外事業担当 鎌倉幸子よりメッセージ

2023/3/26 16:32

「適した本が存在しないのであれば、つくればいい」エファ海外事業担当 鎌倉幸子よりメッセージのメインビジュアル

こんにちは!エファ事務局の高橋です。

本日は、エファの取り組む「本の飢餓」という課題と、エファの想いをお伝えさせてください。

■「本の飢餓」とは?
障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られていて、世界の毎年出版される本の7%、発展途上国ではわずか1%以下と推定されます。世界盲人連合(WBU)はこの状況を「本の飢餓(bookfamine)」と名付けました。

 ■海外事業担当、鎌倉幸子よりメッセージ

この課題に挑んでいくエファの想いを、海外事業担当の鎌倉よりお伝えさせていただきます。

よろしければぜひ動画をご覧ください 

(Youtube動画メッセージ  1分22秒)

(動画と文章は同じ内容です)

エファジャパン海外事業担当の鎌倉幸子です。

人間に衣食住が重要なことは、疑いようのない事実です。
それに加えて生きるために必要な情報は、生活を潤す水のようなものではないでしょうか

しかし世界には情報を伝えるツールである本を読めない人たちがいます。
とくに内戦や紛争を経験した開発途上国の中には、本自体があまり出版されてないところがあります。
また本が出版されていたとしても、障害がある子どもたちにとって適した形になっていないので、読むことができない、情報を得ることができない現実があります。

エファジャパンは、障害のある、なしに関わらず、子どもたちが生きるために必要な情報を得てもらいたいと願っています。

適した本が存在しないのであれば、つくればいい。

そう決意をして4月以降、教材の開発を進めることになりました。

クラウドファンディング「本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を」にぜひご支援をお願いします。


▼「本の飢餓から子どもたちを守りたい。ラオス障害児にバリアフリー図書を」

クラウドファンディングに挑戦中!

・目標金額:100万円
 現在 626,000円(62%達成)

・募集期間:〜3/31(金)23:59

https://camp-fire.jp/projects/view/653399 

本の力で世界を変えていきたい。
一緒に歩んでくださる皆様のお力添えをお待ちしております!


← 活動報告一覧へ戻る

〒1020074

東京都千代田区九段南3-2-2九段宝生ビル3階

03-3263-0337

https://www.efa-japan.org/

代表:伊藤道雄

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved