このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

子育て中の外国出身者の個性や潜在能力を活かそう!ともに豊かな地域をつくる取り組みを応援するマンスリーサポーターを30名募集します!

寄付先

NPO法人 Sharing Caring Culture

子育て中の外国出身者の個性や潜在能力を活かそう!ともに豊かな地域をつくる取り組みを応援するマンスリーサポーターを30名募集します!の画像

SCC

支援者数

36人

/ 30人

120%
100%
  • 支援総額

    29,161円

  • 支援者数

    36人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

内部メンバー紹介⑥Mayからのメッセージ紹介します!

2022/10/6 14:23

内部メンバー紹介⑥Mayからのメッセージ紹介します!のメインビジュアル

■自己紹介

こんにちは、私の名前はメイです。日本人の夫と結婚し、日本で多言語育児をしている中華系マレーシア人です。 Hi, my name is May. I’m a Chinese Malaysian married to a Japanese husband, raising my kids multilingual in Japan.

■Sharing Caring Cultureとの出会いや関わり方

自分の子供が小さかった頃、私はいつも英語のプレイグループを探し、多様な背景を持つ人々に会うことに時間をかけていました(当時はそれほど一般的ではなかったので。多文化な国から来た私は、それを実現するための環境やプラットフォームがいかに重要であるかを理解していました。そんな時に、日本の多様性を認め、受け入れるというビジョンを共有するSCCに出会いました。SCCに参加することで、私は自分の子どもたちをさまざまな文化に触れさせることができ、また、地元の人たちに自分の文化を伝えることができます。 When my kids were younger, I was always in the search for English playgroups and keen in meeting people from diverse background (as it is not so common back then). Coming from a multicultural country, I understand how important it is to have the environment or platform to achieve this. Then I have found SCC who shared the Vision of normalizing and embracing diversity in Japan. By joining SCC, I have the chance to expose my kids to many different cultures and also able to share my culture to the locals too.

■SCCでの活動や今回のキャンペーンへの意気込みコメント

SCCのおかげで、私は外国人として多くのサポートを得ることができ、また友だちもできました。私は、SCCがより多くの人に届き、変化をもたらす手助けができることを願っています。皆さんも、私たちと一緒にこの素晴らしい旅を楽しんでください。 With SCC’s resources, I have gotten many support as a foreigner and make some friends along the way. I hope SCC can reach out to more people and help make a difference. Hope you can join us in this wonderful journey.


← 活動報告一覧へ戻る

〒2240061

神奈川県横浜市都筑区大丸16番5-305

https://sharingcaringculture.org/

代表:三坂慶子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved