ユースコミュニティーのスタッフを紹介します!~社会人ボランティア編~
2022/10/16 15:10
こんにちは!
ユースコミュニティー運営事務局の山田です。
ユースコミュニティーのページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日はユースコミュニティーで活動しているスタッフをご紹介いたします。
今回ご紹介するのは、社会人ボランティアの2名です。
社会人として忙しい日々を送りながらも、コンスタントにボランティア活動をされているお2人。
どんな思いを持って活動されているのでしょうか。
お2人にインタビューを行いましたので、ぜひご覧ください!
青柳拓馬さん
自己紹介をお願いします。
現在26歳です。個人事業主としてITコンサルタントをしながら、男性向け脱毛店の経営もしています。
ユースコミュニティーで活動を始めたきっかけを教えてください。
受験時に体験した思い出と、日本の学歴格差について学んだ事がきっかけです。
大学受験時、オール偏差値40で自分に自信の無かった僕は、塾の先生の一言で必死に勉強を開始。無事早稲田大学に合格した体験から自分も今後活躍していく子供達に成長のきっかけを与える存在になりたいと思いました!
また、大学では今後親の年収が子供の学歴に関係していくと学び、俗に言われている「親ガチャ」を少しでも減らす手伝いをしたいと思ったのがきっかけです!
子どもたちと関わる上で大切にしていることは何ですか?
『とにかく話を聞く事』、『絶対にネガティブな言葉を使わない事』です!
ひたすら学校の話を聞いた結果、全く勉強しない日もありました(笑)
信頼関係の構築や勉強の楽しさに気付くのは一朝一夕では難しいので、まずは塾に来る事を楽しんでもらえるよう心掛けています!
潤間さん
自己紹介をお願いします。
道路関係の会社で働いている会社員の潤間と申します。約3年前から週1回学習支援教室でボランティアをしております。
ユースコミュニティーで活動を始めたきっかけを教えてください。
大学時代に教員免許を取得しましたが、卒業後は教育現場からは遠ざかっていました。時々イベントボランティア等をしていたのですが、せっかくならば自分の経験や知識をより活かせるボランティアは無いかなと思い探したことがきっかけです。
子どもたちと関わる上で大切にしていることは何ですか?
基本的には本人がその日勉強したいことに伴走するイメージで参加していて、少しでも勉強への理解が進み、やる気が増せばいいなと思っています。子どもの集中力が続くときは2時間みっちり勉強しますが、たわいのない話でも真面目な話でも気軽に話す時間も大切だと思いますし、そういう相手の一人でありたいなと思って接しています。
青柳さん、潤間さん、詳細にご回答いただきありがとうございました!
お2人のインタビューから、子どもたちとのコミュニケーションを大切にしていることがよく伝わってきました。
弊団体では、教室は単なる学習塾ではなく、子どもたちにとっての居場所として機能することに意味があると考えておりますが、スタッフの皆さんのご協力のおかげで心地よい空間を作ることができております。
いつもご協力いただき本当にありがとうございます。
今回インタビューを行った社会人ボランティアの2名ですが、本クラウドファンディングを支えるサポートファンディングを立ち上げております。
サポートファンディングのページでは、スタッフの思いをより深く知ることができますので、ぜひ足を運んでみてください!
▼社会人ボランティアのページはこちらからどうぞ!
https://syncable.biz/campaign/3593
それではまた次回の記事でお会いしましょう!
本日もご覧いただきありがとうございました。
← 活動報告一覧へ戻る