【見捨てられた地“チャコ”に希望を!】~パクー養殖を通して一人でも多くの人に幸せを~

寄付先

一般社団法人 南北米福地開発協会 Association for Sustainable Development in North and South Americas

【見捨てられた地“チャコ”に希望を!】~パクー養殖を通して一人でも多くの人に幸せを~の画像

レダプロジェクト・ユースボランティアチーム・ジャパン/LEDA Project Youth Volunteer Team Japan

支援総額

1,138,332円

/ 1,000,000円

113%
100%
  • 支援総額

    1,138,332円

  • 支援者数

    168人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

パクーってどんな味?

2021/11/9 09:33

パクーってどんな味?のメインビジュアル

今日でクラウドファンディングの挑戦が始まって8日目。 

これまでに58名の皆さまから354,601円の寄付をお預かりし、達成率35%までくることができました。

本当にありがとうございます。 

皆さまのご支援と温かい応援メッセージ、感動と感謝の気持ちでいっぱいです。

クラウドファンディングへの挑戦は、初めてであり、とても勇気のいる行動でした。

しかし、今、皆さまの応援が日本の真裏である『レダ』現地に届き、勇気をいただいています。 

レダは、雨期に入り、蚊が多くなってきました。

先日、滝川が、作業中に毒蟻に嚙まれ全身が少し麻痺するということもありました。

大変なこともありますが、皆さまのからの応援が励みになっています!  

今回のプロジェクトでパクーを知っていただいた方から、

「パクーってどんな味がするの?」「どんな風に食べているの?」といった質問をいただきました。 

パクーは白身のお魚で、そのままの姿で焼いて食べるのが一般的です。

背中の部分の身は肉厚で食べ応えがあり、お腹の部分は脂がのっています。

淡白な味ですが、身は柔らかく、口に入れるとじゅわ~と旨味脂が出てきてとても美味しいです。 

まだ販売には至っていませんが、

レダ独自の取り組みで、パクーの魚肉を使った加工食品を作っています。

肉中心のパラグアイの人たちに手軽に魚を食べてもらいたいという思いから生まれたパクーの加工食品を紹介します。

パクーかまぼこ。食べやすく塩気がきいていておいしいです。

パクーチョリソー。ニンニクが効いたパラグアイの人が好む味です。

多くの方に美味しいパクーを食べていただくため、スタッフ一同努力してまいります。


← 活動報告一覧へ戻る

〒2130001

神奈川県川崎市高津区溝口3-11-15岩崎ビル4階B

044-829-2821

https://asd-nsa.com/

代表:中田欣宏 Yoshihiro Nakata

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved