このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

LGBTQフレンドリーな社会をつくりたい!LGBTQの人々が相談できる環境づくりを支えるマンスリーサポーター50人募集!

支援先

NPO法人 QWRC(Queer & Women's Resource Center)

LGBTQフレンドリーな社会をつくりたい!LGBTQの人々が相談できる環境づくりを支えるマンスリーサポーター50人募集!の画像

QWRC

支援者数

53人

/ 50人

106%
100%
  • 支援総額

    51,392円

  • 支援者数

    53人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

毎週土曜日はメンヘル!があるよ

2021/7/30 12:22

毎週土曜日はメンヘル!があるよのメインビジュアル

明日は土曜日なのでメンヘル!がオンラインであります。11時半~12時半にやってます。

QWRCのホームページにスケジュールというページがあって、そのカレンダーの7月31日に予定として入っているメンヘル!ってのを押すとオンラインミーティングのURLが表示されます。現地では開催してませんのでご注意ください。

お手間お掛けしますがこの方法で飛んできてもらうか、当日ツイッターでもつぶやきますので、そこから飛んできてもらえるようお願いします。

さて、何故「メンヘル!」というインパクトのある名前なのかをちょっとお話します。

LGBTQのメンタルヘルスは良くないと言われることが多いのに、コミュニティ内でも、メンタルヘルスが良くない人には、周囲が距離を置いてしまうことがよくあります。

私はここに「Queer」の歴史と同じ構造を見ました。 後ろ指さされてきたQueer達が「私たちのどこが悪い!」と立ち上がり、Queerという言葉を自分たちの元へ取り戻した歴史です。

「メンヘル!」はメンヘラという言葉を使うのは、メンヘラである私たちであるという気概を込めて付けたのでした。

セクシュアリティのことも、びょーきのことも、どちらもその人の大切な要素です。それらを同時に・大切に・安心して語れる場がメンヘル!にはありたいと思います。

文責:コジ


← 活動報告一覧へ戻る

〒5300043

大阪府大阪市北区天満二丁目1番6号天満橋MSビル7階

https://qwrc.org/
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved