このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

コロナで経済的にダメージを受けたケニア・ラオスの人たちを助けたい!月々ワンコインからご支援いただくマンスリーサポーター50名大募集!

支援先

認定NPO法人 日本ハビタット協会

コロナで経済的にダメージを受けたケニア・ラオスの人たちを助けたい!月々ワンコインからご支援いただくマンスリーサポーター50名大募集!の画像

Ota Shoka

支援者数

21人

/ 50人

42%
  • 支援総額

    40,872円

  • 支援者数

    21人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

これまでよりも良い「日常」(ニューノーマル)をつくりたい!

2021/3/14 09:58

これまでよりも良い「日常」(ニューノーマル)をつくりたい!のメインビジュアル

みなさま、こんにちは。日本ハビタット協会の事務局長、篠原です。 新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりましたが、まだまだ先の見えない状況がつづき、みなさまも不安な日々を過ごされていることと思います。

日本においても厳しい生活を余儀なくされている方々もいらっしゃいますが、もともと貧困度合いが高い地域の人々も大変苦しい状況に陥っています。 そのような人々を支援するため、マンスリーサポーターキャンペーンを行っています。早速ご支援いただいた皆様ありがとうございます!

毎月のご寄付により、ラオスやケニアの人々は農業指導を受けられるようになり、農作物の収穫量が増えれば、収入も上がっていきます。それにより、暮らしが安定するだけでなく、子ども達も学校に通えるようになります。感染予防につながるトイレや手洗い場も建設できます。これまでよりも良い「日常」が創造されていきます。 私たちは、そのような新たな日常を、ケニアやラオスでそこに暮らす人々と朋に作り上げていきたいと考えています。

支援を必要としている人々がいます。この活動をさらに広げていくことができるようみなさまのご協力をよろしくお願いいたします!


← 活動報告一覧へ戻る

〒1020092

東京都東京都千代田区隼町2-12藤和半蔵門コープ103号

0335120355

https://www.habitat.or.jp
団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved