このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

大震災から10年。Withコロナ社会のチェンジメーカーを育てるゼミを気仙沼からつくりたい。一緒に想いを形にする仲間まるクルー50人を募集!

寄付先

一般社団法人 まるオフィス

大震災から10年。Withコロナ社会のチェンジメーカーを育てるゼミを気仙沼からつくりたい。一緒に想いを形にする仲間まるクルー50人を募集!の画像

まるオフィス

支援者数

58人

/ 50人

115%
100%
  • 支援総額

    81,500円

  • 支援者数

    58人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

事務局長 加藤航也からのメッセージ

2020/8/4 13:05

事務局長 加藤航也からのメッセージのメインビジュアル

いつもお世話になっております。まるオフィスの加藤航也です。
この度はマンスリーファンディングのキャンペーンページを見ていただき、応援していただき、誠にありがとうございます。 おかげさまでまるオフィスは5年と4ヶ月を迎えました。


最初はがらんどうの事務所に3人で、まさしく1からのスタートでしたが、現在まるオフィスはスタッフ・パート、インターン生まで含めて12人になりました。 スタッフの数もですが、5年前には「教育」を掲げ事業をすることも、そしてこんな規模になってることも想像していなかったのだから、5年の月日は伊達じゃないですね(笑)。


でも実は、”教育のタネ”はもっと前から撒かれていました。
震災ボランティアで唐桑に入った仲間たちが2012年から小学校や中学校に入っていったこと。
からくわ丸学生部隊や広島部隊(どちらも唐桑の応援を目的とした学生サークル)の大学生たちが唐桑の小学生の為に企画を行っていたこと。

直接教育のことだけでもありません。
移住・定住支援センター MINATOをやっていて見えてきた、気仙沼を好きな人が多いということ。
ぬま塾・ぬま大学を通して培ってきた、気仙沼でチャレンジができるという気風。
そして、気仙沼で出会ってきた人たちの言葉や想い。
それらが、全部繋がって今の事業になっているんです。 そう考えて、我が団体のことながら感動してます。(笑)      

僕自身、教育や地域活性のことなんて、高校や大学で勉強してきたこともなく、まさか今こういったことを仕事にしているなんて、10年前には思ってもみませんでした。 でも今は、むかし描いていた未来より、もっとやりがいのあることをしている実感があります。
それはきっと、「誰の笑顔になっているか」が見えているからだと思います。

僕がまるゼミに関わって印象的だったことがあります。
コロナウィルスが流行して学校に行けない生徒たちと一緒にやった「バーチャル文化祭」。直接会えないながら高校生たちと作り上げたその文化祭には、日本全国から多くの方にご参加いただきました。 そしてそこで見たのは、コロナ禍であっても高校生でも行動ができるということ。オンラインであっても団結してチームを作ることもできるということ。それを機に成長していく子がいること。先輩に続いて自分も何かやりたいと思う子たちがいること。
そして、そこから生まれるたくさんの笑顔を見せてもらいました。


僕らにとってそんな「誰かの笑顔になれている」実感は、事業を進めていくための推進力になります。やっていくことを信じられる。
いろんな人の想いをつなげて、それを笑顔に変えていく。
言葉にすると、最高にハッピーですね。(笑) うんうん、やりがい十分。


「新しい学び」というのはまだまだわかりづらいことかもしれないけど、それが何に繋がっていくかは、僕らははっきり見えています。
それを多くの人にも見て可能性を感じてもらえるよう広めていけるよう、頑張りますので、みなさまどうぞ応援よろしくお願いします!


← 活動報告一覧へ戻る

〒9880017

宮城県気仙沼市南町2丁目2-171F

0226-25-9190

http://maru-office.com/

代表:加藤拓馬

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved