このキャンペーンは継続寄付になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での寄付を集めています。初回の寄付決済以降、毎月1日に自動的に初回に寄付いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

設立5周年を経て、これからも地域の「食のセーフティネット」として充実することを目指し、フードバンクを継続的な活動に!

寄付先

NPO法人 フードバンクネット西埼玉

設立5周年を経て、これからも地域の「食のセーフティネット」として充実することを目指し、フードバンクを継続的な活動に!の画像

フードバンクネット西埼玉

支援総額

35,900円

/ 100,000円

35%
  • 支援総額

    35,900円

  • 支援者数

    55人

  • 残り

    終了

  • 開始日

  • 終了日

キャンペーンは終了しました

新聞掲載記事の紹介---5/6 毎日新聞

2020/6/11 07:19

新聞掲載記事の紹介---5/6 毎日新聞のメインビジュアル

 コロナの影響で、フードロスも多いけど、失業等で明日の食事にも困っている人も増えています。もったいないをありがとうの気持ちにつなぐフードバンクの役割が大きくなり、最近取材をたくさん受けるようになりました。5月6日の毎日新聞の記事を紹介いたします

以下、本文の要約です


 新型コロナの感染拡大により、お土産用のお菓子が全国的に余っている状況だったこともあり、北海道のお土産のお菓子の寄贈が大量にありました。また、国際線の機内食になるはずだったジュースなども大量に頂きました。

 行き場のなくなった食べ物の寄贈が増えましたが、同時に食料の提供依頼も増加したため、十分な量とは言えません。

 常温保存が可能で賞味期限に一か月以上の余裕のあるもの、成分表示など日本語で書かれているもの、などの条件で、家庭で余った食品の寄贈も受け付けています。

 野菜について需要はありますが、人手不足のため基本的には受け付けていません。

 配送料はフードバンクが負担しています。ですが提供する食料には米やジュースなど重いものがあり、送料はかさんでいます。現金の寄付は本当に助かります。1人500円のマンスリーサポーターが200人集まれば、助成金に頼らず活動を継続できます。

 フードバンクはあくまで食品ロスをうまないための活動であり、困窮者が行政の支援に繋がるまでのつなぎでしかありません。コロナ禍により、従来の福祉や雇用の問題が一気に噴き出した感があります。行政には現金給付を進めてもらいたいと思います。


← 活動報告一覧へ戻る

〒3591121

埼玉県所沢市元町8-16斉商ハイツB1

0429413066

https://fbnws.heteml.net

代表:丸茂 真依子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved