特例認定NPO法人

理科フリースクールマイム(法人名:あなたのくうかんおおいた)

寄付する

寄付金控除対象

子どもに教育を届けたい

4人のフォロワー

寄付金控除対象

最大で40%の寄付控除が受けられます。詳しくはこちら

ビジョン

科学やモノづくりが好きな生徒が学び合いともに創り上げる そんな場をつくっていきたい。

もっと見る

取り組み一覧

既存の学校教育になじめない不登校の子どもや発達障がいの可能性がある子ども等に対 する科学的素養の育成事業

事業の目的

理科の分野で子どもの強みを伸ばしたい親子の想いに寄り添い、愛の心で、科学的素養の育成及び発達支援に関する事業を行い、子どもに将来と希望を与える社会の実現に寄与することを目的とする。

これまでの活動

【2022年度】

  • 7・8月のテーマ「表面を探れ」金属顕微鏡を使います
  • 7/7 ソニー・太陽インクルージョンワークショップ マイム4名出席 ここのね自由な学校12名
  • 7/16 マイム科学創楽クラブ 小学5年 3名出席
  • 7・8月のテーマ「表面を探れ」金属顕微鏡を使用
  • 8/4 マイム夏の企画 Bigプロジェクターでゲーム対戦
  • 8/22 マイム夏の企画 網代島地層探検 案内:自然観察指導員
  • 9月のテーマ「マイクロスケール実験」
  • − ヒトのほおの細胞を見ましょう
  • − 水の電気分解とシャボン玉小爆発
  • − 金属が織りなす不思議なツリー
  • − オレンジジュースからDNAをとりましょう
  • 9/4 マイム秋の企画〜E-Sportsアシド体験&OPAM絵画鑑賞
  • 10月のテーマ「場を考える」
  • − お金は磁石に反応するか?
  • − バーナで加熱するともはや磁石ではない?
  • − トナーで電場を可視化してみた
  • − レーザーシートによるイオン風の可視化
  • 10/31 マイム秋の企画「APU・太陽の家の見学」
  • 11月のテーマ「波をみよう」・別府大学防災講義予備実験
  • 別府大学 災害講義 火災予備実験、粉塵爆発
  • 放射線(β線)検出器の製作
  • 11/23 マイム保護者会
  • 12月のテーマ「放射線とは何か」
  • 12/6 OITA宇宙アサガオ普及推進部会 丸山さんお話し
  • 12/10 別府大学特別講義「災害支援と防災」
  • 12/12 ジュニア研究者キャンパストーク「核融合とは何か?」 長岡技科大大学院生
  • 12/14 大分高校適応指導コース訪問・コース長との面談
  • 12/27 マイム冬のイベント「アナデジゲーム大会」
  • 1月のテーマ「水の性質をみよう」
  • ・過冷却とアイスクリーム作り
  • ’過熱蒸気とマシュマロ・ウインナーを焼こう
  • 2月のテーマ「水の性質をみよう」
  • 2/8 スクール生の所属中学校挨拶(校長、担任)
  • 2/13 マイムモノづくり講習会「船のエンジニアが教えるヤイロチョウ凧づくり」松本智さん
  • 2/21 マイム科学講演会「ニュートリノの謎を追え」特別講師 F先生
  • 3月のテーマ 「光の性質を知ろう」寒天レンズ、光ファイバー実験
  • 3/9, 10 マイム春の合宿「バンガローで一泊キャンプ ~自然の中の科学」
  • 3/18 マイムカフェ(保護者交流会)
  • 3/28 マイムOBホームカミングデイ(OBと現役生の交流会)
  • 3/30 お花見(奥山公園)


【2021年度】

  • 4/20自然観察 護国神社 出席4名(自然保護協会自然観察指導員 葛城様、スクール生親子、コニー) 
  • 6/29マイムと企業で創造性を育てる講座〜ソニー・太陽 インクルージョンワークショップ・マイムから4人、ここのねから9人、合計13人の児童が参加・不登校児童生徒向けのワークショップはソニー・太陽初
  • 7/10体験型子ども科学館O-Labo 講師 振動カブトムシでバトルしよう!(不登校児童生徒向けではなく一般向けの科学的素養育成)子供35人出席、補助学生 大分高専3名
  • 7/20-21マイム夏の合宿 生徒4名、ボランティア2名、スタッフ2名、保護者2名こうざき海水浴場、ビーチフラッグ、スイカ割り、水風船鬼ごっこ、バーベキュー、そうめん流し、垂直型そうめん流し装置製作、炎色反応実験
  • 7/30マイム スポーツタイム 東部公民館市民体育館 卓球、バトミントン
  • 8/3マイム スポーツタイム バスケットボール 東部公民館市民体育館
  • 8/18顕微鏡による微生物観察 小学校4年生1名(※1マイム入会希望)
  • 8/21電子回路工作 小学校4年生1名(同上)
  • 8/21,24ワンチップマイコンPIC工作 小学校5年生1名
  • 9/20レゴデュプロ3色LED装置で光と遊ぶ​ 小学校4年生3名(2名はマイム入会希望)小学校5年生1名
  • 9/7マイムスポーツタイム バスケットボール、卓球 東部公民館市民体育館
  • 9/20秋の自由研究工作教室(一般参加)
  • 9/25体験型子ども科学館O-Labo講師「振動カブトムシでバトルしよう」
  • 9/27ドローンサッカー(スカイキック)、ARスポーツ「HADO」(株式会社エー・ディー・イー)ご紹介:太陽の家 奥武あかね様、写真協力:美容室フラワード 中村一生様
  • 9/3,17,24 13〜15時 卓球 東部公民館市民体育館
  • 10/4 マイムスポーツタイム バスケットボール、卓球 東部公民館市民体育館
  • 10/12 マイムスクール生の保護者会
  • 10/14 韓国語講座開始(李様)
  • 10/18 秋のハイキング(別府市 扇山) 
  • 11/2 マイムスポーツタイム バスケットボール、卓球
  • 11/27 別府大学特別講義・大学見学 スクール生実験助手
  • 12/3ドラえもんから学ぶコミュニケーション講座(アサーション)講師:奥武あかね様(当NPO法人理事、太陽の家)
  • 12/21スポーツタイム(東部公民館市民体育館)
  • 12/22,23冬合宿(於マイム)
  • 1/21スポーツタイム(東部公民館市民体育館)
  • 2/8スポーツタイム(東部公民館市民体育館)
  • 2/17ボランティア学生の研究発表
  • 3/10ラウンドワンスポッチャ
  • 3/17ジュニア研究者キャンパストーク
  • 3/22第1回学祭「ワタシのカタチ」
  • 3/25鶴見岳一気登山

これまでの事業成果

活動日

2022年度は,中学生を対象とした「理科フリースクールマイム」を月・火・木・金の週4回,小学校5・6年生を対象にした「マイム科学創楽クラブ」を前期5〜8月(4回),後期10,11,1,2月(4回)第3土曜日に実施した。

スタッフ・ボランティア

マイムは,専任スタッフ1名,総務スタッフ1名,ボランティア5名(スクールカウンセラー・元中学校教員,元高等学校物理教員,元高等学校英語教員,英会話講師,大学院生1名),科学創楽クラブは,専任スタッフ1名,総務スタッフ1名,ボランティア3名(大学院生1名,高専生1名,中学校教員1名)で運営した。

入会者数

2022年度入会者数は12名(昨年9名),体験入会者数13名(昨年11名),見学者24名(昨年23名)であり昨年より微増している。マイム科学創楽クラブ入会者は,4名であった。

生徒の進路

2022年度にマイムを退会したスクール生の進路は,県立高校(3部制)1名,県立高校(通信制・9月から3部制へ転籍)1名,県立高校(中高一貫)1名,私立高校(復学)1名で,現在4人全員が高校で学んでいる。2022年度のスクール生の進学先は,国立高専1名,県立高校(中高一貫)1名である。

本年度の主な行事

月テーマを決めて実施した科学実験,校外研修6回,講演会3回,保護者会・マイムカフェ2回である。

事業の必要経費

人件費 54万

給料手当 540,000

その他経費 250万

【主な内訳】

教材部品費 200,000

教材図書費 38,000

工具備品費 41,000

屋外催事 70,000

教室賃借料 1,320,000

水道光熱費 250,000

通信回線費 98,000

教室改装費 274,500

旅費交通費 150,000




特例認定NPO法人

理科フリースクールマイム(法人名:あなたのくうかんおおいた)

〒8700156

大分県大分市高城新町3-22ユキビル302

080-5212-0874

https://www.uplace-oita.com/blog

代表:小西忠司

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

© 2021 STYZ Inc.All rights reserved