Unityの画像
nameのロゴ

NPO法人

Unity

寄付する

子どもに教育を届けたい

ビジョン

教育格差を小さくすることを目標に、子どもに学習環境や様々な体験活動を提供する。また、小学生~大学生まで全員が、自分らしさと自信を胸に活躍できることを目標に、失敗を恐れず挑戦できるような環境を提供する。

もっと見る

私たちの取り組む課題

1.貧困からくる格差

経済格差と教育格差には密接な関係があります。

経済的な理由により、学習機会が失われる子どもたちが、本来の才能や素晴らしい個性を発揮することができず、そのまま大人になり社会に出ることになります。

子どもは家庭を選ぶことができません。

そして、どんな子どもにも明るい未来が待っていることを私たち大人は忘れてはいけません。

2.10代の自己肯定感が低い

日本の10代は他アジアや欧米と比較し、自分に自信がないことが国立青少年教育振興機構の調査で明らかになりました。

国立青少年教育振興機構

また、生まれつきではなく、年を取るにつれ自己肯定感が低くなっています。

その原因として「若者が自分の良さや強みを自覚することのできる環境が少ない」「若者が成功体験を得られる機会が少ない」「若者が失敗を恐れず挑戦する機会」が考えられます。

3.不登校生徒の増加

2024年現在、不登校生徒が過去最高の人数になっていることが文科省の調査で明らかになりました。

文科省の調査

不登校になるまでに沢山のきっかけ・前兆があり、子どもは深い傷を負っているのです。

不登校は様々な要因が複雑に絡み合っています。

そのため、不登校を改善するには単発的な支援ではむずかしく、長期的、かつ、組織的に子どもたちをサポートすることが大切になってきます。

不登校になることは全く悪いことではありません。これからの自分自身の人生を前向きに考えるきっかけになるのです。

なぜこの課題に取り組むか

1.教育格差を小さくする

子どもに学習環境や様々な体験活動を提供することを通して、教育格差を小さくする。

そして、子どもが本来持っている才能や個性を発揮し、大人になって社会に出れるようにする。

2.10代の自己肯定感を高める

小学生~大学生まで全員が、

  • 自分の良さや強みを自覚できる機会
  • 成功体験を得られる機会
  • 失敗を恐れず挑戦する機会

を通して、自己肯定感を高められるようにする。

寄付金の使い道

寄付金の使い道の画像
寄付金の使い道の画像
寄付金の使い道の画像
  1. 団体が継続的に活動できるような基盤づくりに活用します
  2. より多くの人情報を届けるために、webサイトの運営などの広告に活用します
  3. いろいろな体験活動ができるように、イベント費用に活用します

090-8522-1235

https://npounity.com

代表:目﨑敦也

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
  • 掲載希望団体の方へ
  • P2Pファンドレイジングを知る
  • ご利用可能な画像素材
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約 (一般の方 / 掲載団体)
  • 特定商取引法に基づく表記
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved