私たちの取り組む課題
町田市内で活動する団体・個人の活動をサポートするため以下4つのミッションを掲げて活動をしています。
4つのミッション
つくる 組織と事業の担い手の立ち上がりをサポートします
ささえる 組織と事業の経営をサポートします
つなげる 人と組織、組織と組織など多様なつながりづくりをサポートします
かえる 社会の新たなしくみづくりをサポートします
なぜこの課題に取り組むか



まちづくりに市民一人ひとりが主体的に参画する場や機会があることが持続可能で民主的なまちづくりに不可欠です。そのための場や機会を作り出す地域活動、市民活動が多様に存在していることが重要です。
寄付金の使い道
「まちだづくり応援基金」により町田市のまちをよくする志をもった個人、団体の「新しいチャレンジ」にあたる取り組みを支援します。
「まちだづくり応援基金」は、市内の方からご寄付をお預かりして設置しました。サポートオフィスでは、多くの方からのご寄付で本基金を育てていきます。志の資金である<寄付>と志からはじまる<活動>がつながり、「志を応援しあうまちづくり」を目指します。本基金で皆様からお預かりする寄付は、全額町田市内で活動する団体・個人の方への助成に充当します。また、サポートオフィスでは、特定の分野で活動する団体や活動へのご支援を希望する場合、寄付先の団体をご紹介する、テーマを絞った助成を実施するなどのご提案も可能ですのでお気軽にご相談ください。
●基金の目的
<志を応援しあうまちにする>
町田で活動する方、町田で暮らす方、町田に想いのある方が、町田市内でまちづくりに取り組む個人、団体のチャレンジを応援し、志を応援しあえるまちにする。
<小さなチャレンジを後押しする>
小さくても新しいユニークなチャレンジをする人を後押しする。新しいチャレンジだからこその失敗も歓迎し、失敗からも学び合えるまちにする。
●助成の内容
町田市のまちをよくする志をもった個人、団体の「新しいチャレンジ」にあたる取り組みに対して1件最大5万円(10/10補助)を助成します。
助成プログラムの詳細は、下記ページをご覧ください。