
事業の目的

視覚障害のある人とない人が共に楽しさを共有するためのモノづくりや場づくりを行う人材の育成
これまでの活動

小学生から社会人まで、幅広い方々を対象にワークショップを提供しております。
<活動例>
・八王子市立楢原小学校の生徒を対象とした、ボードゲーム「グラマ」視覚障害理解ワークショップ
・デザイン会社の社員を対象とした、ボードゲーム「グラマ」DE&I ワークショップ
これまでの事業成果

小学生の児童から会社員の社会人まで、幅広くワークショップを提供しており、これまでに100名近くの方々に参加していただいております。
事業の必要経費

ワークショップ会場費や交通費、講師業務委託費、備品管理費、備品製作費など