私たちの取り組む課題
ビジョンの実現に向けて、以下の3項目を軸に取り組んでいます。
(1)ボート部活動支援のための各種事業の企画・実施
(2)ボート部現役部員、保護者会、CSRC全体を含む各種交流行事の企画・実施
(3)レガッタ等への参加による会員のボート競技愛好の機会提供
なぜこの課題に取り組むか
ボート(ローイング)競技は日本では競技人口・愛好者人口ともに少なく、一方で競技用船艇やオール等、専用の用具を揃える必要があり、クラブ運営に多くの費用を要します。
中央大学杉並高校ボート部は私立高校の部活動というクラブ体制であり、その競技特性上学校予算上の配慮はいただいているものの、艇やオール等を整備する費用を予算で全て賄うことはできません。
そこで、同部のOB・OGが主体となる本クラブが様々な活動を通して同部の活動への理解を促進して支援を集めることで同部が全国区で活躍できるチームとなることを後押しすることを目指しています。
支援金の使い道
競技艇、オール、練習器具(エルゴメーター)等の購入、全国大会の遠征費支援に役立てさせていただきます。