This campaign is for continuing donation.

This campaign is for recurring (monthly) donations. Please note that after the initial donation payment, the payment will automatically be made on the first day of each month at the same amount as the initial donation.

傷ついた命の架け橋に。共に未来をつなぐ支援の輪を 【100名募集】 Image

NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)

Total Donors

58

/ 100

57%
  • Total Amount

    ¥79,890

  • Total Donors

    58

  • Remains

    Finished

  • Starting on

    Jan. 26, 2025

  • Finished on

    Mar. 7, 2025

些少ですが支援いたします。ご活動に頭が下がります。 蛇足の私事。勤務先の養鶏場でも疥癬罹患タヌキがよくいますが、鶏の餌に混ぜている廃棄食パンなどを食べているようです(以下略)。

2 months ago

応援しています!目を向けてもらうことの少ない野生動物を守ってくださりありがとうございます。

2 months ago

毎日動物たちのケアをありがとうございます。 こちらの記事やSNSを拝見して、野生動物たちのことをこれからも考えていきたいと思いました。 少しでもお力になれれば嬉しいです。

2 months ago

どうぶつたちのために、本当にありがとうございます。応援しております。mya_east

2 months ago

加藤 志穂

引き続き活動を応援しています。

2 months ago

長尾 仁

応援しています!野生動物が幸せに過ごせますように。

2 months ago

応援しています!

2 months ago

応援しています!

2 months ago

石田 礼子

大変素晴らしい活動をされている事を知り、是非応援させていただきたく思い参加させていただきました。微力ではございますが、少しでもお役に立てれば幸いです。

2 months ago

野生動物たちを守ってくださってありがとうございます。何もお力になれませんが、皆さまのご健勝をお祈りし応援しています。

2 months ago

応援しております。 スズメなど、野鳥の保護活動に力を入れている団体様があまり他ではいないようなので、応援したくなりました。 大変だとは思いますが、応援しております。

2 months ago

記事を拝見しました、応援しております。 何もできませんが、少しでも支援になれば幸いです。

2 months ago

うちの庭にもたぬきさんが遊びにきます。つがいだったり、子供たちで来てくれたりすることもあります。近づくことはありませんが、窓越しに姿が見えると嬉しいです その一方でひどい疥癬で庭で命を落とした子や家の前で車に跳ねられてしまった子たちもいて辛い思いもしました。このような活動をしている団体さんがいることをインスタで初めて知りました。動物たちが少しでも多く元気でいられますように…。少しですが役に立てたら嬉しいです、活動応援しています!

2 months ago

わずかながらもご協力できればと思い参加させていただきました。 少しでも、命が救われる子たち、野生に戻れる子たちが増えることを願います。

2 months ago

大変な仕事量でお身体心配ですが、頑張って下さい。応援してます。

2 months ago

下條 夕美

自然環境、野生動物を守れる社会となりますように。 少しですが、応援させてください

2 months ago

応援しています!私の心を救ってくれた狸達を救ってあげてください。 ヘレンさんにはいつか会いに行きたいです

2 months ago

活動内容を知り、サポーターとして応援したいと思いました。 目標達成に向けて、 これからも頑張ってください

2 months ago

応援しています!

3 months ago

応援しています!

3 months ago

〒1950074

東京都町田市山崎町787-17

0427949347

Representative:佐草和泉