応援しています!
応援しています!
たくさんの本が集まって活動が広がりますように!!
応援しています!
鈴木 清美
仲間が増えますように!
稲垣 真穂
ささやかですが、よろしければお使いください。
応援しています!
寄附をいただいたみなさま、お読みいただきシェアしてくださったみなさま、ありがとうございます。順次情報ステーションの活動報告を上げていきますので、ご支援よろしくお願いいたします(横田)
読み終わった本の寄贈が日常導線でできる!特別なことではなくなるのが良いですね!!
応援しています!
山口 直樹
応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
応援しています!
寄贈書回収ボックス、どんなのができるかな?
応援しています!
小島 哲夫
応援しています!
応援しています!

あなたの名前で民間図書館利用会員証を発行します!
¥3,000
これで今日から民間図書館をいつでも利用できます!
実際に発行する会員証のデザインはもっと素敵なのを考えてるので、すでに登録済の方も応募してくださいね。
ついでにボランティアにも参加して一緒に民間図書館の本の整備や今後の企画を考えましょう。

情報ステーション会報誌1年分(12回)送ります!
¥10,000
情報ステーションの活動を毎月報告している会報誌を1年分(2021年9月~2022年8月 12回)お送りします。これで民間図書館って何なのか分かるかも?

回収ボックス命名設置権を授与します!
¥20,000
回収ボックスに名前を付けることができます。
(写真はイメージです。僕なら希望が詰まった「パンドラ」かな?パンドラの箱にはヤバいものも詰まってますけどね。)