兵庫県西宮市で子どもたちの居場所となる駄菓子屋さんを運営したい

支援先

NPO法人 特定非営利活動法人ブレーンヒューマニティー

兵庫県西宮市で子どもたちの居場所となる駄菓子屋さんを運営したいの画像

駄菓子屋本舗やなや

支援総額

5,000円

/ 500,000円

1%
  • 支援総額

    5,000円

  • 支援者数

    1人

  • 残り

    769日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

駄菓子屋本舗やなやは兵庫県西宮市の夙川駅近くで大学生が運営する駄菓子屋さんです。

地域の子どもたちの居場所が少なくなってきている今だからこそ、

地域の大学生と地域の子どもがつながれる、安心できる居場所としての役割を果たしたいと考えています。

ストーリー

「子どもや若者の居場所としての駄菓子屋を地域の大学生がもう一度、運営したい!」

駄菓子屋やなやは、2009年から2014年にブレーンヒューマニティーの学生たちが運営していました。

当時の子どもたちにとっては、ただの駄菓子屋ではなく、店番の大学生と交流したり、友だちと待ち合わせしたりできる地域の居場所になっていました。

店舗のすぐ目の前には放課後等デイサービス施設があり、多様な子どもたちとの関わりによる相乗効果も期待できます。

そのような地域の安心できる居場所で、仲間や信頼できる大人と面と向かって対話したり、夢中になれる遊びを見つけたりすることは、自分らしさの表現だけでなく、他人の個性や価値観、それぞれが持つ「色」にふれることのできる大切な時間であると考えています。



コンセプトは「みんなで彩るキャンバス」

駄菓子屋本舗やなやでは、子どもたち一人ひとりが自分自身の「色」を自由に表現し、それらが混ざり合うことで、彩られるような場を目指しています。

とても小さな駄菓子屋には、駄菓子を買ってすぐに帰るだけの子もいれば、雨宿りや家のリビングのようにリラックスして過ごす子もいる。

店番を務める大学生スタッフが、子どもたちにとっての少し年の離れたお兄さんお姉さんとなって、多様な在り方を認めながら関わっていきたいと思っています。


やなやの応援サポーターになる

駄菓子屋本舗やなやはみなさまのご寄付で運営しております。

子どもたちに継続的に居場所を作るためには資金が必要です。

みなさまのあたたかなご支援をお待ちしております。

駄菓子屋本舗やなや

営業時間:平日15時〜18時

休業日:土日祝日・お盆・年末年始

店舗:西宮市寿町5-16 カミヤビル夙川1階

https://www.brainhumanity.or.jp/whereabouts/yanaya/

〒6620832

兵庫県西宮市甲風園1-3-12カミヤビル3階

0798-63-4441

https://www.brainhumanity.or.jp/

代表:松本学

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved