【富士山麓の森応援】「森を守るクリスマスリースプロジェクト2025 」豊かな森を残したい!今野今日子のサポートページ

支援先

一般社団法人 森を守るクリスマスリース協会

【富士山麓の森応援】「森を守るクリスマスリースプロジェクト2025 」豊かな森を残したい!今野今日子のサポートページの画像

今野今日子

支援総額

0円

/ 30,000円

  • 支援総額

    0円

  • 支援者数

    0人

  • 残り

    26日

  • 開始日

  • 終了日

支援する

「リース一つから100年後の森を守る」

私が応援している「森を守るクリスマスリース協会」で、次世代に豊かな森を残すという目的で支援を募っています。

日本の森の豊かさを後世に伝えるつなぐため、皆様も一緒に応援お願いできませんか?

返礼品のメニューで1000円から支援できるので、是非気軽な気持ちで応援お願いできるとうれしいです!

◾️携帯でご覧の方へ

【返礼品メニュー一覧】はページの下部(一番最後の方)にあります。スクロールしてくださいね。

よろしくお願いいたします。

※ 寄付金は決済にかかる手数料と利用料を除いた全額が団体へ寄付されます。

ストーリー

「森を守るクリスマスリースプロジェクト」参加は、今年で4回目です!


SDGsを学ぶ体験型プログラムとして、クリスマスリース作りを楽しみながら、「森を守るとはどういうことか?」を学び

その支援金の一部が、木こりの活動や森林の正常な循環を促す活動費に充てられます。


森は心を豊かにそしてパワーをくれます!


次世代の子どもたちに豊かな森を残すため、このプロジェクトに参加しています。

応援どうぞよろしくお願いします!


■ 私と協会との繋がり

リバースエイジングアカデミー主宰今野今日子です。

普段は自分の手だけでできる美と健康メソッドをお伝えしています。


お花が大好きで、趣味でアレンジメントやガーデニングをやっています。


海も大好きで時々クルージングにも出かけます。

海と森は恋人・・と言われ、豊かな森がきれいな海を作ってくれています。



日本の7割を占める森林、未来の子供達に日本の豊かな自然を残したい!

そんな同じような想いで活動している友人の恒吉さんとの関わりで森田さんにも出会いました。



■ 私が森を守る活動のために寄付を集めようと思ったきっかけ


子どもたちに自然と一体になる感覚を味わってもらいたい!

森林は、副交感神経が優位になるので、

心がほぐれ心豊かになります😊

自然と共生~それが大切と痛感しています!



きれいな空気やおいしい水を作ってくれる森に感謝し、次世代の子どもたちに豊かな森を残すため、このプロジェクトに参加しています。


■ 協会の魅力と活動について


誰にでも森を守ることができるというプロジェクトの仕組みが、いちばんの魅力です。


毎年どこの家でも飾るであろう「クリスマスリース」というアイテムを手作りする楽しみを味わいながら、その支援金の一部が、木こりの方の活動や森林の正常な循環を促す活動費に充てられます。


どんな方でも、小さな一歩を踏み出すことができる参加型の支援活動です。


子どもたちや孫たちにとっての住み良い社会づくりにつながるために

今私たちができることをやり

一緒に未来の子どもたちに繋げていきませんか。

応援よろしくお願いいたします。



今野今日子さんがサポートしている支援キャンペーン

支援集めをサポートしてみませんか?

Support Fundingの画像

サポートファンディングとは、クラウドファンディングの目標達成をサポートするために、自ら支援キャンペーンを立ち上げて支援を呼びかけることができる機能です。目標金額を設定して自ら支援を集めることで今までよりももっと団体の力になることができます。

大きくない金額でもみんなですれば大きなサポートです。ぜひ以下のボタンからサポートファンディングを始めましょう!

〒4228041

静岡県静岡市駿河区中田3-2-13

0542888700

https://www.molis.or.jp

代表:恒吉 牧子

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved