このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

団体継続のため応援をお願いします

支援先

一般社団法人 福祉KtoY

団体継続のため応援をお願いしますの画像

一般社団法人福祉KtoY

支援総額

0円

/ 10,000円

  • 支援総額

    0円

  • 支援者数

    0人

  • 残り

    開始前

  • 開始日

  • 終了日

継続支援する

こんにちは。一般社団法人福祉KtoYと申します。

私たちは、福祉のイメージを3K(きつい・汚い・給料が安い)から3Y(やりがい・やさしさ・よろこび)へ変えたいという強い思いを持ち活動しております。

この先も団体を継続運営していくために是非応援お願いします!

ストーリー

社会には、生きづらさを抱えても、その時に手を差し伸べてくれる機関、サービス、専門職が存在するにも関わらず、それを「知らない」人が多過ぎて、本当に必要な人に届けられていないということが大きな課題だと感じます。

だからこそ、ふだんのくらしの中で、必要な情報に触れて「知っておく」ことが重要です。しかし、いきなり「福祉を学びましょう!」と言われて、厚生労働省のホームページを検索する人がどれだけいるでしょうか?

より多くの人に知ってもらうためには、福祉に興味がない人や、福祉があまり身近だと感じていない人たちも気軽に学べるような仕組みが必要です。

私たち福祉KtoYでは、福祉の心を持ち、目の前に困っている人がいたら放っておけずに自然と手を差し伸べられる人のことを「福祉な人」と呼んでいます。

「福祉な人」で溢れる社会は、きっと今よりもちょっとだけ生きやすいはずです。私たち福祉KtoYが目指しているのは、誰もが安心していきいきと暮らせる、平和でぬくもりのある社会です。

そこで福祉KtoYでは〜福祉人生すごろく〜ふくろくという福祉を学べるツールを販売しております。

皆さんの応援でより良いツールを開発できるようにしていきたいので、ぜひ団体の運営継続や新しいツールのためにもよろしくお願いします

〒3960621

長野県伊那市富県8178番地

09096655662

https://lit.link/60507749-04f9-4637-a179-31e36a59839a

代表:平岩なつみ

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved