このキャンペーンは継続支援になります。

このキャンペーンでは継続(毎月)での支援を集めています。初回の支援決済以降、毎月1日に自動的に初回に支援いただいた金額と同額で決済が行われますので予めご了承ください。

新しいCBBフリースクールを支えてくれる仲間を募集します

支援先

任意団体 国際協力NGO CBB

新しいCBBフリースクールを支えてくれる仲間を募集しますの画像

Masa

支援者数

0人

/ 1人

  • 支援総額

    0円

  • 支援者数

    0人

  • 残り

    18日

  • 開始日

  • 終了日

継続支援する

CBB(Cycle beyond the Borders)は、カンボジアの地方で起こる教育格差や貧困問題を解決するために、「カンボジア人自身の手による教育支援」を掲げてCBBフリースクールの運営をしているNGOです。

ストーリー

CBBとは

CBB(Cycle beyond the Borders)は、カンボジアの地方で起こる教育格差や貧困問題を解決するために、「カンボジア人自身の手による教育支援」を掲げてCBBフリースクールの運営をしているNGOです。


カンボジアでは社会背景として語学ができると、高い給料に結びつき、貧困から抜け出せる可能性が高まります。


例えば、クメール語(カンボジアの母国語)だけだと、月$150-200ほどの給料が、英語もできると月$200-250、日本語もいけると$250-300と、高くなります。


CBBスクールはそんな日本語と英語を学ぶフリースクール(無料の学校)として活動を長年続けてきました。


ただ活動をしていく中で、授業以外で学べることが多いのではないか、と思うことも多くなっていきました。


もっとコミュニティ支援のようなものはできないか


もっと子供たちの居場所となるような空間は作れないか


気軽に遊びにきて、


本に触れたり、


外国人と交流する場所にできないか


まだ試行錯誤の段階ではありますが、そんな新しいCBBフリースクールを一緒に支えてくれる仲間を募集いたします。


どうぞよろしくお願いいたします。




寄付金の使い道

寄付金は以下の用途でフリースクールの運営のために大切に使わせていただきます。

○スクールの維持費(水道光熱費など)

○その他管理費

○手数料


※※※※※必ずご一読ください※※※※※

マンスリーサポーターお申込みにあたって

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


1)「支援する」ボタンをクリックしていただき、「継続寄付する」のタブよりご希望の支援額をお選びください。

2)クレジットカードは、VISA, Mastercardのみご利用いただけます。

3)タブレット(iPad含む)からの決済は、できない場合がございます。パソコン、もしくはスマートフォンよりお申込みください。

4)一度お申込みいただくと、解約のご連絡をいただくまで毎月継続して寄付ができます。

5)解約のお申込みは、Syncableでマイページを作成していただいた方は、マイページより解約できます。

6)マイページを作成されなかった方は、お手数ですがSyncableサポート事務局(support@syncable.biz)まで各自ご連絡ください。(CBBでは解約の手続きができませんので、その旨ご了承ください)

団体を見つける
  • 社会課題から探す
  • すべての団体から探す
  • キャンペーンを探す
Syncableについて
関連サービス

Syncable Logo Image
© 2021 STYZ Inc.All rights reserved